『もしも徳川家康が総理大臣になったら』

1725894427438

先日の日曜日は玉江小学校体育館において、

『みやじ拓馬』と語る会があり、地元の県議

と市議の先輩方と出席してきました。私の後

援会の仲間たちも日曜日にも関わらず、参加

してくださり感謝。語る会の中で、総裁選の

話もあり、今回の総裁選を機に、これからの

自民党や日本の政治が良い方向に舵が切られ

ればと。そんなことを想いながらも引き続き、

『みやじ拓馬』がこれからの鹿児島の為に

日本の為に頑張れるように応援していきます。

さて、昨日は我が会派の代表質疑も終わり、

夜には軽く慰労会。20:00過ぎには早めの

帰宅。疲れていたのですが、それから、ネッ

トで映画上映スケジュールを検索。日曜日の

総裁選の話も忘れられず、この映画を↓↓↓。

978-4-7631-3880-4

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』。

調べると21:35からレイトショーが。

思い立ったらすぐ行動(^_^;)。妻も連れら

れ観に行くことに。なんと映画館はたっ

た二人だけでしたが、久しぶりに面白く、

熱くなるというか共鳴するというか。

内容は、徳川家康をはじめ歴史上の

日本の偉人たちが日本を立て直すとい

う内容。偉人たちの言葉が、私が日頃

口にしている言葉と同じだったねと妻が。

日本がこんな風になれば良いのになぁ~

と思いながら鑑賞。やっぱり、トップに

なる人には、絶対的な決断力や統率力が

必要。私のおススメ作品ですのでみなさ

んも時間があれば是非。映画の中では、

心に残るフレーズが多々。総理大臣の徳

川家康の『一度口にしたことはやり切る』

等、頷くようなことばかり。ガクトが演じ

る経済産業大臣の織田信長が国会議員と

リモート国会するシーンでは、織田信長が

迫力ある声で『目をさませぇ~』と一喝。

慌てて跳ね起きる居眠り議員たち。いい

なぁ~と(*^-^*)。こんな映画があるという

ことは、ある意味、本気で議員も国民もマ

スコミも変わらないと日本はダメになって

いくという警鐘のような気がしました。今

後も様々な選挙があるようですが、素晴ら

しいリーダーが選ばれますように。その為

には有権者である私たちが先ずは変わらな

いとですね。

 

 

市役所(団会議、本会議、市議会だより編集委員会、個人質疑準備)

代表質疑終了

今日から代表質疑。我が会派がトップ

バッターとして、市長の政治姿勢等に

ついて質疑を交わし。マスコミがどの

ように報道するのかわかりませんが、

私たちが問題視していることが市民の

みなさまにも届けばいいなぁ~と。こ

れまで代表質疑の準備にに時間を費や

してきたので、代表質疑が終わりホッ

とするのですが、明後日は個人質疑の

通告〆切日。会派内で個人質疑に登壇

される方の原稿チェック等があるので

気が抜けず(^_^;)。大変ですが、とても

良い経験をさせてもらってます。それ

にしても原稿ばかり見ていると目がか

なりかすみ(^_^;)。世間がぼやけて見え

ます。学生時代に勉強を全くしなかった

ので、目もビックリしているのでしょう

ね。我が会派の質疑者と我が目に対しお

疲れ様でしたと。代表質疑の原稿作成に

携わってくださった会派のみなさん、対

応した当局のみなさん、ご協力いただき

ありがとうございました。

 

市役所(団会議、本会議、団会議、個人質疑準備)

想いが通ずる

よくある事なんですが、会いたいなぁ~

とか元気にしてるかなぁ~なんて想って

いるとその人と偶然出会ったり電話が来

たり。今日は、あの人からは嫌なことを

されてなぁ~と想っている最中に道路で

すれ違いビックリ(^_^;)。想いが通ずると

いうのでしょうか、このような事がしょっ

ちゅうです。そんな私が図書館に行き、

パッと目に付いたのが↓↓↓。

1724804181415

最近、幼い子連れ親子を見るたびに思う

のが『孫が欲しい』と。そんなことを

想っているとこの本に(^_^;)。そろそろ

ということなのかな?読んでみようと

思います。想いが通じますように(*^▽^*)。

市役所(代表質疑準備)

ご報告~変わらぬよう

あたり前のことですが、それぞれの立場

でそれぞれ生き残るために色々あるな~

と思う一日でした(-_-;)。私はいつもでも

変わらぬよう生きていきたいと。変わら

ぬようと言いましたが、私と最近お会い

していない方々にご報告があります(^_^;)。

実は...

髪型が元に戻りました(*^▽^*)。前々回の

選挙に当選後、行きつけの散髪屋さんの

提案で髪型変更。もう若くないのだから

という理由でとんがり頭を卒業。私は元々、

髪が長いのが嫌だったのですが、言われ

るがままに。しかし、朝から髪をいじるの

も私にとっては苦痛で(-_-;)。ですが、せっ

かく店主が提案してくださったのを断れず。

約4年4カ月、提案していただいた髪型を

貫いてきましたが、この夏、大汗で髪が

垂れてくるのが我慢できず、ついに店主に

髪型を戻してほしいと(^_^;)。快くとんがり

頭に戻してくださいました(*^▽^*)。チョー

楽ちん。朝から髪をいじらなくていいし、

お風呂で髪を洗っても秒殺で乾き。朝から

気分がのらない日々を過ごしてきましたが、

とんがり頭になって気持ちが楽に。楽に

なった分、一段と仕事に打ち込めます。

とんがり頭のままの看板のイラストの髪型

もそろそろ変更しなければと思っていまし

たが、そのままで(^_^;)。以上、みなさまに

とってはどうでもいいご報告でした。髪型

は変わっても信念だけは変わらぬよう‼

満足

 

犬迫町~松元~市役所~伊敷~谷山~鴨池

ホッと~ショック~+1.50

会派の議員さん方や事務員さん方のご協力に

より、本日11:00が〆切だった代表質疑の

通告書をおかげさまで提出することが出来

ました。これからは、原稿の精査作業があ

りますが、とりあえずホッとしております。

ですが、ショックなことが(-_-;)。事務作業

ばかりしていて気づいたのですが、明らか

に老眼が酷くなってきているような(-_-;)。

スマホなんかかなり目から遠ざけないと

字が読めず(-_-;)。あるお店に立ち寄り思わ

ず老眼コーナーに立ち止まり。老眼鏡を手

に取り装着↓↓↓(^_^;)。

1724803902147

+1.50がドンピシャ。前は+1.20ぐらいだっ

たような。それにしても気持ちがいいくらい

普通に文字が読めて幸せな気分(^_^;)。ただで

さえ、イライラする性格なのに字が読めない

と更にイライラしちゃいます。そろそろ潮時

ですかね。とうとう老眼鏡を買おうとしてい

る今日この頃です。

市役所(執行部会議、代表質疑準備)~下伊敷~市役所(議会運営委員会、代表質疑準備)