(28日分)校区内見回り~冷水町~下伊敷~小野~犬迫町~冷水町~新旧監査委員歓送迎会

代役なのに大雨(^_^;)

久しぶりに寝落ち(^_^;)。27日分です↓。

昨日、急に知らない番号からの着信あり。

相手は、私が7~8年間児童通学保護員と

して旗振りをしていたところをやらせて

くれと志願し、3年ぐらい前?から交代

された方から。今回の内容は、体調不良に

より、暫く代役してほしいとの要望(^_^;)。

体調が悪いというならしょうがないかと。

しかし、今朝から大雨(^_^;)。朝から大雨に

打たれ正直、なんじゃこりゃ~って気持ち。

そんな気分を晴れさせてくれたのが、通勤

通学する子どもたちや大人のみなさん(*^▽^*)。

久しぶりに旗振りをしている私に気付き、

クラクションや手振り、雨の中に窓まで開け

て声をかけてくださる方。早速、ラインで

もお疲れ様と。それと、この3年間でかなり

成長した子どもたち。可愛いい小学せいだっ

た児童が体格も大きくなり、声変りをした

中学3年生になっているのにもビックリ(^_^;)。

朝からたくさんの子どもたちとも挨拶を交わ

すことが出来て、楽しい時間を過ごさせて

いただきました。雨さえ降らなければ最高な

んですが、明日の朝にかけても大雨予想。

代役の時に大雨だなんてなんだかなぁ~。

梅雨に入りそうですが暫くの間、みなさんと

会えるのを楽しみに頑張ります。大雨による

災害等には充分ご注意くださいね。

KIMG2233_01_BURST1002233_COVER

↑久しぶりに出してみたらちょっとカビって(^_^;)。

KIMG2234

子どもたちが安全に渡って登校できますように。

 

伊敷中学校~下伊敷~川辺~犬迫町~冷水町~下伊敷

楽しい研究公開と飲み会

今日は毎年恒例の伊敷中学校研究公開。

私は一昨年前からPTA会長を退いたの

ですが、例年お手伝いをいただく保護者

の人手が足りないということで、現校長

先生(私が伊敷中時代の恩師)から直々に

依頼があり、受付のお手伝いに(^_^;)。

朝からたくさんの子どもたちと会話を

交わし、研究公開に来られた懐かしい

先生方とも語れて楽しい時間を過ごさせ

ていただきました。また、依頼があれば

お手伝いに行きたいと思います。さて、

ゴールデンウイーク明けから懇親会とい

うか飲み会が多く。先週からは連日のよう

に(-_-;)。日中は要望対応や動き回っている

中で、夜の飲み会はかなり身体にこたえる

年齢に(^_^;)。ただ、救いなのは楽しい

飲み会ばかりということ。ただのお付き合

いや楽しくない飲み会だらけだったら心と

身体が耐えられないでしょうね(^_^;)。

楽しいだけではなく色々と勉強になったり

生きる糧になるような話も。身体は悲鳴を

あげていますが、楽しい研究公開と飲み会

のおかげでまたまた脳が騙されてます(^_^;)。

東開町~伊敷中学校研究公開~東開町

珍しい洗車~降灰

お借りしていた車を返却しないといけ

なくなり、昨日、ガソリンスタンドに

行き感謝を込めて手洗いに。私は、あ

まり車に興味がないので、洗車するの

はかなり珍しく。手洗いなんてプレミ

アの域。自分の車なら適当にするので

すが人様の車なので念入りに。こんな

に気合いを入れて車を掃除したのは初め

てというくらい(^_^;)。とてもきれいに

なり大満足。過去に車の洗車をすると

必ずと言ってよいほど降灰が(-_-;)。

今回はそんなことはないだろうと思って

いたのですが、まさかの大量灰雨(-_-;)。

信じられない。ピカピカだった車があっ

という間に真っ白に。珍しいことをする

とこんなことになるんですね。もし、私

が洗車をしているのを見かけたら、降灰

にお気をつけください。

 

 

伊敷~武岡~犬迫町~下伊敷

似顔絵~見事的中話

今日は5月22日。リビングには2010年の

5月22日に描いてもらった似顔絵が。場所は

旧ヤフードーム(現 みずほPayPayドーム福岡)

に野球観戦に行った時↓。

KIMG2232

この絵を観ながら当時の5月22日を懐かしみ。

そういえば・・・。この時に、私だけ占いを

してもらったことを思い出しました。言われた

のが、2011年に人の輪が広がりますと。今

でも鮮明に覚えているのですが、紙上に簡単な

丸を書き、いかにも輪が広がるような感じ。

それを見て、私の直感でもうひとり子どもが増

えるからですかね?と。子どもは4人と決めて

いたので。予想どおり、2011年には次男が

誕生。それなりに人の輪が広がるきっかけに。

ということで見事的中。しかし、今になって驚

くのは、この話の続きが(^_^;)。占いの方が、

今度は、頭をひねりながら2012年を予想。

そこには、2011年とは比べものにならない

くらいの表現で人の輪が広がると。不思議そう

に。あまりの広がりに、私は冗談で↓↓↓。

『次男が産まれた翌年には』

『五つ子ちゃんですかね?』と言ったのをハッ

キリと覚えております。占い師の回答は↓↓↓。

『この広がりはそれではないと思います』

『ですが、私も何なのかわかりません』と。

とにかく、占い師の方が何度も首をひねり

ながら説明されたのも鮮明に覚えています。

2012年といえば、私が市議会議員選挙に

初当選した年(^_^;)。この似顔絵を描いて

もらった2010年5月22日には、翌年に

行われる市議会議員選挙までは一年を切って

いますが、私が市議会議員に立候補するなん

て全くもって想像していなかった時期。結局、

あの時の占いは、全て見事に的中。あのとて

つもない広がりの表現は議員になるというこ

とだったのでしょうね?あの時の占い、何か

凄くないですか?(^_^;)。そんなことを想い

ながら似顔絵を。あの時の占い師の顔などは

全く覚えていませんが、是非もう一度、占っ

て欲しいと(^_^;)。議員になって色んな面で苦

労している私というかこの家族は今後、どうな

りますか?と(^_^;)。あの時の占い師さんは今

何処へ。そんな感じの5月22日でした。

伊敷~犬迫町~伊敷~下伊敷~市役所~与次郎~冷水町

今日も昭和的な~おかげさま

私の想いが神様に届いたのか、天気は良い

のにあまりカンカン照りする時間はなく。

おかげで作業が進みやすく。しかしながら

昨日からの全身筋肉痛で身体が思うように

動かず。こんな時は、プラス思考で身体と

脳をごまかしながら作業を。色々なごまか

し方がありますが、ちなみに今日は↓。

身体を鍛えるためにジムに行かれる方がお

られますが私的にはうらやましく。私には

時間とお金に余裕がないため通えず(-_-;)。

ですが、現場作業でかなり身体が鍛えられ

るうえ、人様にも喜んでもらえると(^_^;)。

一石二鳥なことが出来てたいすけは幸せだ

なぁ~なんて(^_^;)。こんな風に脳を騙し。

昨日よりは暑さも控えめだったので、おか

げで想定より本日のノルマは早めに終了

することが出来ました。暫くは、この作業

は続きますが、この昭和的な発想で乗り越

え完工し、喜んでもらえる日を楽しみに頑

張ります。それにしても身体はボロボロ。

この辛さは、高校の部活以来ですかね(^_^;)。

あの辛さを経験しているから今日も乗り越え

られたと、高校時代の厳しい部活にも感謝

しながら。これもまた相変わらず昭和的な

考え。人生やっぱり、全てがおかげさまで

すね。