永年功労者表彰

本日は玉江小学校PTA総会に出席。3月で

末子の次男が卒業したので、もう、玉江

小の総会への出席はないかと思っていたの

ですが、永年功労者表彰者ということでお

呼ばれしました。長男から次男が卒業する

までの16年間。そのうち、9年間を副会長等

の執行部として。後年のほうは、伊敷中学

校のPTA会長を仰せつかっておりましたの

で、玉江小PTAにはあまり貢献することが

出来ずに申し訳なかったですが。私が関わっ

ていた頃よりもかなりスリム化した玉江小

PTA。今後とも子どもたちのためという信念

だけは変わらず頑張ってほしいです。玉江小

に関わって色々な事をさせていただきました

が、今ではあたり前に実施され子どもたちに

は大好評であるバザーでのお化け屋敷や運動

会での緑門作りの立ち上げに関われたことが

良かったなと。このこともずっと引き継がれ

れば幸いです。長年にわたり、親子共々お世

話になりました。ありがとうございました。

KIMG2161

感謝状と↑花束をいただきました。帰宅して

この花束は共に子育てを頑張った?妻に

贈呈しました。お疲れ様でした。

 

 

 

永吉~伊敷~下伊敷~玉江小PTA総会~自民党第一支部意見交換会

先生冥利に尽きる

本日は伊敷中学校の学校運営協議会に

出席させていただきました。前PTA会長

という役職で(^_^;)。学校の現状や取組み

の説明等をお聞かせいただきました。

生徒や保護者に対して相変わらず献身的

な対応をされている教職員のみなさまに

感謝しかありません、どうか今後とも、

時代を担う子どもたちの育成にご尽力

いただきますようお願い申し上げます。

さて、伊敷中といえば。私が2年生の時に

担任だった先生が今年の3月で退職され。

ということで、当時、2年5組だった生徒で

退職祝いをすることに。同級生の連絡先を

調べ、何人かに何十年ぶりかに電話をかけ。

嬉しかったのは、見知らぬ番号から電話が

きたにも関わらず、私の声にすぐ気づいて

くれたこと(*^▽^*)。結構、即答してくれる

方も多く、みんなが楽しみにしてるっての

も更に嬉しく。歳を取ると中々、集まれな

いので出来るだけたくさんの同級生に声を

かけられればと。それにしても、退職祝い

に約30年前に担任した時の生徒たちが集まっ

てくれるのって幸せじゃないですかね~?

先生冥利に尽きますね。先生が頑張ってた証。

楽しみです。みんなで感謝を込めてお祝いを。

 

 

小野~下伊敷~伊敷中学校運営協議会~若葉町~犬迫町~市役所(要望対応)~消防局~市役所~下伊敷~小野

不安と期待の初顔合わせ

先週末ぐらいでやっと選挙の後片付けが

ひと段落。まだ、コザコザが残っており

ますが(^_^;)。ということで、やっと議員

としての日常に。先日の日曜日は、ある

町内会の総会にお呼ばれしてご挨拶。その

後、作業着に着替え、責任役員をしている

伊邇色神社の駐車場の草払い。午後からは

スーツに着替え、伊邇色神社の春祭りに参加。

それから、作業着に着替え犬迫へ。18:00に

は加世田に次女のテニスの大会のお迎えに。

日常というか相変わらずハードな一日に(^_^;)。

さて、昨日から新しい任期がスタート。本日

は初顔合わせ議員協議会が開催され、新たな

メンバーでの議会が始動ということに。会派

構成や委員会構成等で来週までは議会に拘束。

今日も終日、精神的に苦痛な事や心労ばかり。

どうなることやら。今回選ばれた議員のみな

さんが市民の事を一番に想い働いてくれれば

いいですね~。色々な意味で不安と期待でいっ

ぱいです(-_-;)。

KIMG2153

↑初顔合わせ議員協議会で議員バッチをいただき

ました。この4年間、このバッチと支援してくださっ

たみなさんの想いを胸に更に頑張ります。

市役所(旧執行部会議、初顔合わせ議員協議会、団会議)

特別な日

本日、4月26日は東京にいる長男の誕生日。

朝から家族ラインで、各々、長男へお祝い

メッセージを。以前にも紹介したことがあり

ますが、4月26日はなんか良い事が起こる日。

案の定、久しぶりに会う方と色々語り合えた

り、昔の戦友と電話で久しぶりに話をしたり。

夜には、校区の有志の方々と久しぶりの飲み

会で色々な事を語り合い。歩いて帰りながら、

なんて幸せな日なんだと。さすが4月26日。

そもそも4月26日は、私たち夫婦が初めて親

になった日。そんなことを想いながら思わず

長男に再度ラインを。日付が変わる前に(^_^;)。

『もうすぐ誕生日が終わりますが』

『良い一日だったでしょうか?』

『改めておめでとう』

『私たちが初めて親になった日でした』

『これからも頑張ってください』と心から

エールと感謝を込めて。長男からは

『ありがとう~』と即返信が。

あんなに厳しく育てていた長男のことを今頃

になってなんか愛おしく(^_^;)。歳のせいか。

4月26日は親になった時のことが鮮明に思い

出され、親として原点に戻れる日でも。なの

で私にとっては特別な日です。特別な日に

長男を含め、今日もたくさん方々からの

幸せをいただきありがとうございました。

伊敷~小野~郡山~吉田~下伊敷~玉江校区コミュニティ協議会定期総会

10連休⇔10連戦

未だに自宅でニュースが観れない状況。

ある場所にテレビがあり、久しぶりに

ニュースを観ていると、『10連休』

というワードが。今週末から10連休

の方々もおられるのですね。選挙後も

何かと忙しく、10連休になるとは知り

もせず(^_^;)。もちろん私は色々と忙し

いので休む暇はないでしょうね(-_-;)。

選挙戦前から頼まれていたことも多く

残っているので、逆にこのゴールデン

ウイークである程度、片を付けたいと。

みなさんが楽しんでいる時に私は慌た

だしい10連戦になるんでしょうね(^_^;)。

いつの日かゆっくりと旅行にでも行ける

ゴールデンウイークが来ることを夢見て

頑張ります。みなさん、ご安全に。

 

下伊敷~高麗町~谷山~中山~山下町~市役所~下伊敷~中央町~鹿児島市あいご会連合会理事会~玉江小学校