市役所(団会議、本会議、要望対応)~玉江小学校~下伊敷
これでいいのか
新たなメンバーでの議会が始まり数日が
経ちましたが、色々な面で色々な事を想い
ます。これでいいのか?市民のみなさんが
望んでいたことなのか?
↑昔から何かあった時にじっと眺めてしまうポスト
カード。
お互い、頑張れ‼
またまた次男の口からおバカな発言が。
みんなで食事をしている時に妻と軽い
口喧嘩のような感じに。すると次男が↓、
『俺、最近思春期だから』
『俺、最近反抗期だから』と宣言(^_^;)。
それを聞いてみんなビックリというか
面白いというか。思わず吹き出し(^_^;)。
まさかの思春期、反抗期宣言。返す刀で
妻は更年期。思春期、反抗期VS更年期。
暫くの間、我が家では、熾烈な醜い争い
が続きそうです(^_^;)。お互い、頑張れ‼
雨降るな、暑くなるな(^_^;)
梅雨入りしたのに雨が降りませんね。
大雨が降ったのは、私が交通誘導の
代役をした時ぐらいだったような(^_^;)。
雨が降らないと色々と動き回れるので
仕事がさばけ嬉しい反面、この暑さに
は具合が悪くなりそうというか現場作業
時に頭痛や吐き気で熱中症気味に(-_-;)
毎日のように雨は降るな、だけど暑くな
るなと自分勝手なことばかりを願ってい
る今日この頃です。残念ながら年々、暑
さにも寒さにも弱くなってきている私(^_^;)。
だめだこりゃ(^_^;)
先日の話。食卓を囲みながら私が次男に
太『中間テストはいつよ?』
次男『中間テストって何?』
家族全員『え~っ?』。みんな次男の
言葉に箸を留め。しかしながら、調べて
みると本当にないようで(^_^;)。私も一
昨年まで中学校のPTA会長を仰せつかって
おりましたが、中間テストは確実にありま
した。いつからなくなったのでしょうね。
さて話題は、中間テストがないなら期末テ
ストを頑張らないとよと家族全員から叱咤
激励。それに対し次男が発した言葉が↓。
『俺、最近。』
『算数が調子がいいから大丈夫』と。その
言葉を聞いてだめだこりゃ(^_^;)。数学を
未だに算数と言っている次男。何が調子が
いいのか、何が大丈夫なのかわかりません。
次男以外の家族全員が不安にしかならない
ある日の食卓でした(^_^;)。
つまづき~お疲れ様
昨日、議場内でつまづき。何もないような
ところで(^_^;)。歳のせいかと思いきや、靴
先を覗くと、靴の裏底部分がとうとう剥がれ↓。
一足しかない貴重な革靴なのに(^_^;)。かかと部分
も見てみるとかなりすり減っており(^_^;)↓。
思えば、この革靴は日頃の要望対応だけではなく、
今回の選挙戦も共に戦ってくれた戦友みたなアイ
テム。本当にお疲れ様と。新しい革靴が来るまで
はお付き合いください。