心優しく

昨日は長男のことをでしたが、本日は

朝から長女のことを。だって、今日は

長女の誕生日。早いもので22歳にな

りました.。2,735gで産まれた女の子。

まだ、2歳になったばかりの長男と一緒

に初対面。子どもながらに妹ができた

感動とお兄ちゃんになった喜びで万遍の

笑みを浮かべながら、長女を抱きかかえ

たことが思い出されます。長女のことで

大変だったと言えば、幼稚園時代。なぜか、

毎朝、号泣(^_^;)。お迎えのところまで

毎朝、大泣きしながら。近所では有名に

なり、長女の泣き声で今、何時になった

とわかるくらいでした。長女との思い出

といえば、以前にも紹介したように、少

年団の試合で無様な試合をして、霧島か

ら一緒に走って帰ったことでしょうか。

その他にも中学生の時にある案件で、私

が自宅謹慎を命じたことも。懐かしいで

すね(^_^;)。そんな長女ですが、私がたま

に現場作業に連れて行くと、大活躍。4人

の子どもの中では一番仕事が出来るという

か。かなり助かります。そんな長女ですが、

最近は、私たち夫婦が22歳の頃の話をよく

尋ねてくることが多々。どのようにして22

歳にして結婚に至ったのか?とか、22歳の

時にどうやって家を建てたのか?等々。応

えは何もかも勢いよと(^_^;)。就職は市内

希望で鹿児島には残ってくれましたが、我

が家を巣立つのはもうすぐなのでしょうか。

あと何回できるかわからない長女の誕生会。

今日の臨時議会は予定より早く終わったの

で、それから誕生日プレゼントやケーキを

買いに回り。次女や次男からも共同購入で

素晴らしいプレゼント。私が選びに選んだ

プレゼントもかなり喜んでくれました。

22歳の誕生日。なんかいつもよりは感慨深

い誕生会になりました。これからも頑張れ

長女。名前の通り、心優しく。おめでとう。

 

Posted in たいすけ日記