(20日)市役所(団会議、本会議、要望対応)~錦江町
先輩冥利に尽きる
今日は我が会派の二人が個人質疑に
登壇。そのうち、ひとりが新人議員
さんで初めての個人質疑。先週から
ずっとアドバイス等しながら原稿作
成に関わってきたので、質疑中は親
心というか心の中で『頑張れ』と叫
びながら質疑を見守り。無事に終了。
もちろん、初登壇した本人はホッと
したことでしょうが、私も同じくら
いホッと(^_^;)。今回の質疑内容はど
うであれ、先輩の私からすれば、新
人さんなので上出来だったと。これ
からどんどん成長して市民のみなさん
のために働く議員さんになってくれる
ことでしょう。夜には、久しぶりに
後輩の新生児を抱っこさせてもらい。
あの感触と小さな可愛い手足を見て
懐かしく。更には、後輩たちと久し
ぶりに飲み会まで。なんか久しぶり
に一日中、幸せを感じるというか
先輩冥利に尽きる一日でした。あり
がとうございました。
次女の誕生日
定例会会期中で忙しい毎日ですが、本日は
次女の誕生日。帰宅する途中にお店に立ち
寄りケーキ等を買い、ルンルンな気分で家
に。我が子の誕生日はなんか嬉しいもので
す。部活から帰ってきた次女はたくさんの
プレゼントを手に持ちながら。それを見て
なんか嬉しく。誕生会はいつものように自
宅で食事、ケーキ。ケーキのローソクの火
を消したところで、姉弟や妻、私からプレ
ゼントを贈呈。それぞれが次女が欲しかっ
た物や喜ぶような物を選んで。プレゼント
をもらった次女は大喜びでした。我が家6
人家族ですが、今年の誕生会は次女で終了。
なんかホッとします。そうそう、ゆずの誕
生会はありますが(^_^;)。次女もおかげさま
で17歳になりました。ずっと笑顔で喜ん
でいる次女を横目に、日頃は家では飲酒し
ない私ですが、ビールが進みました。これ
からも常に人様のために動ける次女であっ
て欲しいものです。改めて、おめでとう‼
頑張れ、人生はこれからだ(*^▽^*)。

次女はなんか変な食感があり、ケーキは
チーズケーキしか食べないので、毎年、
次女の誕生日はチーズケーキでお祝い
です。チーズケーキ専門店にはメッセー
ジプレートがないので、直接、ケーキに
書こうとチョコレートソースを買って準
備してたのですが、今回のチーズケーキ
は表面が黒かったので、チョコレートの
文字はわからなく(^_^;)。結局、紙に手
書きになってしまいました。ごめんね、
次女心暖(コノン)。
根性焼き
若い世代の方々は聞いたことないと
思うのですが。根性焼きって知って
ますか?昔、ヤンキーの方々がタバ
コの火を皮膚に押し付けて火傷を。
たま~に、手首なんかに根性焼きの
跡がある人をお見かけするたびに、
昔はヤンキーだったんだろうなぁ~
と。根性焼きなんて意味がないので
やらないほうがいいと思います。今
どき流行りませんから(^_^;)。さて、
↓の機械はご存じでしょうか?

工事現場で転圧に用いるプレートなん
ですが。先週の土曜日に砕石の転圧作
業を依頼され容易い御用。さっさと作
業を済ませ、プレートをダンプの荷台
に。そんなに軽い機械ではないのです
が、根性で持ち上げ。その時に一瞬、
お腹にプレートが接触。作業後だった
ので、プレートはかなり熱くなってお
り、接触した時に『ジュッ』と(-_-;)。
熱かったのですが、プレートを離すわ
けにはいかなく、我慢して荷台へ。
シャツをめくってみると↓↓↓。

お腹に根性焼きが(^_^;)。この歳になっ
てから今どき流行らない根性焼きを。
しかもお腹に。これからも根性入れて
頑張りますが、おじさんのカッコ悪い
根性焼きのお話でした。
『じいちゃん、ばあちゃん、・・・』
本日は敬老の日。自分が住んでいる
町内会の敬老会に来賓としてお呼ばれ
しました(^_^;)。なんか変な感じ。
コロナ禍後、敬老会を開催しなくなっ
た町内会が多い中、我が岩崎町内会で
は4年ぶりの開催。開催にあたっては
町内会役員のみなさまのご尽力のおか
げ。敬老の日を迎える先輩方はとても
喜んでおられました。私は、じいちゃん
ばあちゃんっこだったので、高齢者と
語るのは大好き。いつまでも長生きを
して、私みたいなきかん坊をご指導く
ださいねと挨拶をさせていただきました。
帰る途中、自分のじいちゃんばあちゃん
が今生きていたら色んな話がしたいなぁ
と。今の自分の考えというか想いを聞い
てもらって、一生懸命育ててくれた祖父
母の想い通りに育っているのか答え合わ
せを。祖父母の期待通りになっているか
わかりませんが、今心から言えるのは、
『じいちゃん、ばあちゃん、ありがとう』。
デビュー
この歳になってやっとデビューを果たし
ました(^_^;)。今年の誕生日に後輩から
いただいた高級な↓↓↓。


そう、空調服。数年前から流行りだし、
今では作業する人にとっては標準装備。
ですが、高級なので私は買えず。しかも
私が現場に出る時は汚れ作業が多いので。
後輩からせっかくもらった空調服を着る
のがもったいなく。そんな私でしたが、
最近の暑さで作業する時に全く身体が動
かなく。動けない自分が情けなくて歯痒
くて。今日は、倒木の撤去等を依頼され
たので、本日、空調服デビューをさせて
いただきました。イメージ的にはあまり
汗をかかないのかと思っていましたが、
汗かきの私は相変わらず大汗。汗をかい
て、そこに風が当たるので涼しくなると
聞いていたのですが、思ったよりは涼し
くならず(^_^;)。身体から出る熱気の
せいで涼しくなりきらないのでしょうね。
スピーディーな作業を期待していたの
ですが。やっとかっとで作業を終わらせ
ることが出来ました。空調服を着ていま
したが今日も暑く(-_-;)。着ていなかった
らどうなっていたのだろうと。今日、気
付いたのは私が最近、現場で動けなくなっ
たのは暑さのせいもありますが、年老い
たのが一番の原因だと(^_^;)。これからは
空調服がないと外での作業は無理かもで
すね。47歳にしてデビューした話でし
た。頑張れ、おじさんになった私。

