頑張れ!!長女、次女

 先月末から体調が優れず早10日程。未だ万全ではありませんがやっといつもの調子がでてきた感じ。歳をとると

なかなか治りが悪く困ったもんです(;_;)いつも家族の中で誰かが具合が悪くなるとうつってしまうのですが、今回

も案の定。2日前に妻が発熱、昨日次男(大翔)が発熱、今朝長男(祐翔)が発熱で学校を休みました。こんなとき家族

が多いと大変です。次から次に感染し病人だらけに。残るはあと二人。頑張れ!!長女、次女(^▽^)。朝晩の冷え込み

が本格的になってきましたのでみなさんも風邪などひかぬようにお気をつけください。健康が一番!!

『命』

 昨日、私の大変お世話になっているOOさんのご長男さんがお亡くなりになりました。まだ高校一年生。ちょうど

一年前に大病を患いそれから親子で闘病生活。最後まで親子一緒になり病魔と必死に闘い続けましたが・・・。

OOさんに会った瞬間、お互い色々な感情が込み上げ涙。今まで大変だったことでしょう、そしてなにより辛いで

しょう。やり場のない感情は只々涙となり流れ落ちていくだけでした。この世に生を受けてたった16年間の『命』。

いつも思います。必ず物事には理由や意味があるはずと。だけど神様、まだ幼い子供たちが亡くなるということ、

これだけはいつになっても納得できません。あの子の『命』を救ってあげることはできなかったのでしょうか?神様、

残念です。悔しい!!お通夜、葬儀にはたくさんの同級生や先生方がそれぞれの想い出を胸に最後の別れを惜しん

でいました。私は何度も何度も手を合わせ『OOくんお疲れ様でした。よく頑張ったね。どうか天国から頑張ってくれ

た家族を見守ってね』とそれだけ伝え見送らせていただきました。先日ブログに書いたなにげない言葉のキャッチ

ボール。それさえも出来なくなってしまったOOさんを想うと胸が痛すぎます。我が子が自分より先に亡くなるという

こと、悲しみの度合いさえ想像できません。安易に『気を落とさずに元気をだして』とは言えません。私が出来ること

は少しでも悲しみが和らぐように祈り、元気を与えてあげることだけです。死に対し納得はいきませんがOOくんが

『命』をもって私たちに伝えたかったことは『生きていることのすばらしさやありがたさ、普通があたりまえではないと

いうこと、最後まで一生懸命生きる・・・』ということだったのかな?OOくん、ありがとう。決してあなたの『命』は無駄に

しないからね。どうか天国から家族を見守り下さい、約束だよ。

 

大切なひととき

 昨日宿泊学習から帰ってきた長女(心優)は、本日学校はお休み。家でひとりでいるよりはということでお昼時間に

一時間ほど気晴らしに谷山のイオンに連れて行きました。お金がないので大きな買い物なんかできませんでいしたが

雑貨屋みたいなところであれこれ見て楽しんでいたようです。お昼ぐらいは好きなものをと『なんでん食え』と。気を

遣ってか割と安いのを注文していました。ちゃっちゃと食事を済ませ、家に送りまた市役所帰り要望対応と事務処理へ。

最近何かと忙し過ぎる~(;O;)本当に短い時間でしたが長女にとっては楽しく、私にとっては子供と過ごす大切なひと

ときでした。

DSCF3841

市役所(委員会傍聴、事務処理)

『おかえり』

 長女(心優)は火曜日より宿泊学習へ。見ての通り?寂しがり屋の私、いつも怒ってばかりいるのに一日でも

顔を見ないと『元気しちょどかい?』と妻に。四人子供がいますが、どの子がいなくても寂しいですがよ。だから

出張で会えない時が一番きついです。だけど、いずれみんな巣立って行くんでしょうね。そんなときは、また昔み

たいに妻とイチャイチャでもしないとです。で、本日やっと長女(心優)が帰ってきました。会った瞬間大きな声で

『おかえり』と。笑顔で『ただいま~』と返してきた長女に『どげんだったかぁ~』と早速聴取。楽しかったと色々な

話しをしてくれました。早いもので長男、長女はそれぞれ13歳と11歳。あと何百回『おかえり』『ただいま』のなに

げない言葉のキャッチボール、幸せなやりとりができるのでしょうか?なにげないことですが大事にしたいものです。

安全祈願祭

 郡山体育館新築本体工事の安全祈願祭に行ってまいりました。郡山のスパランド・ら・ら・らの横に大規模な

体育館が平成27年の11月?頃には完成予定です。室内競技をされる方には非常に喜ばしいことです。バレー

ボールコートで4面とれるということはかなり広いですね。体育館ご利用の際は是非ともら・ら・らもご利用いただ

ければと思います。駐車場も新たに増設する予定ですが、体育館である大会とグラウンドである大会が重なった

時の混雑だけが心配です。

DSCF3827 DSCF3826

郡山体育館新築本体工事安全祈願祭~市役所~

  鹿児島工業どんこ会(同窓会組織)役員会

議会運営委員会(議会開催確認、議員定数について)~下伊敷~

玉江ソフト練習~ウッディストプラン試合

ありがたい場所(^ε^)

 議員になってから色々な経験をさせてもらっています。市民のみなさんに喜んでもらい私自身がうれしくやり

がいを感じ楽しい反面、それ以上に辛かったり悔しかったり苦しかったりする場面が多々。信じられないような

嫌がらせや足引っ張りを・・・。もともと短気な性格の自分なので我慢し耐えるのにいっぱいいっぱいでした。最近

では私も歳をとったせいか、自分に攻撃してきた相手に対し腹をたてるのではなく同じ人間なのにどうしてだろう?

どんなふうに生きてきたのだろう?と悲しい、かわいそうな想いで相手を敬うようになりました。私が好きな歌『糸』

の歌詞にある、『♪なぜ生きていくのかを~♪』を思わず口ずさみながら。ということで議員になってからよく行く場所が。

心がボロボロになったり、人間不信になったり、この世から逃げ出したくなった時に城山へ。城山観光ホテルの外

から市内を眺めるとみなさんご存じの通りすばらしい景色が。先ず凛々しくそびえたつ桜島、そして市民のみなさんが

動いている様子、街並みが一望。『みんな頑張っているんだ、もっとみんなのために』とそこでいつも初心に帰り自分

に喝を入れ直す日々です。昔の偉人の方々、西郷さんも同じ景色を見ながら頑張ってたんだろうなぁと勝手に想像。

私にとって城山は『初心に帰りやる気を起させたうえ心を和ませてくれる』ありがたい場所です(^ε^)

IMG_1298

 

感動をありがとう(;_;)

 久々に少年団話。昨年度、玉江ソフトボールスポーツ少年団のAチームの監督をさせていただきたくさんの感動を

いただきました。最後の最後まで色々なドラマがあり、子供たちや父兄の方々と一喜一憂したあの頃を思い出すだけ

で今でも目頭が熱くなります。昨年度の少年団話は、今後ちょっとずつ紹介していきたいと思います。

 昨日は玉江ソフトボールスポーツ少年団が城西地区5年生以下大会(県大会予選)に出場しました。今年度Bチーム

の監督をさせていただいている私。長年少年団の監督をさせていただいておりますが、たくさんの子供たちがいる中で

現在の5年生の子供たちとは監督として接することが一度もありませんでした。ところが今回の城西地区大会、Aチーム

の監督がお仕事の都合で参加できない為、私が代役を務めさせていただく事に。二週間前から5年生以下のチームを

結成し本格的に練習。二週間前は『何のためにソフトをしているのか?仲間を想うってどういう事?』ってことから始まった

チーム。正直、5年生にもなってこんな感じなの?こんなことから言わないといけないのって感じでした。たった二週間

でしたが、厳しい練習を通じて徐々に意味を理解し心から仲間を想いチームワークの素晴らしさを感じ始めチーム内で

それぞれの役割を認識。そして、『いざ城西地区大会』へ。結果としては優勝を果たした原良ソフトさんに8対7で

サヨナラ負けでしたが、素晴らしく今まで見たことのないような試合をしてくれました。ひとりひとりが仲間を想う気持ち

や親に対する感謝の気持ちが溢れ伝わってきました。只々仲間を想いファーストベースに飛び込む姿やみんなで繋ぐ

気持ちが表れ結果、長打の連打。女の子のまなかは初ホームランも。とにかく取られたら取り返すシーソーゲーム。

明らかに目つきや顔色がいつもと違う子供たちも見てうれしくてうれしくて。試合終了後にも変化が。いつも負けてばか

りで負けた後もどうもない表情をしていた子供たちが、今回は全員悔し泣き(;△;)自分も勝たせてあげられなかったと

いう想いとかなり成長した子供たちに対しうれしくて悔しくて一緒に泣いてしましました(;△;)応援にきてくださっていた

お父さん、お母さん方も『あんな試合は初めて見た』と感激してくださいました。短期間で誰もが認める成長を成し遂げ

た子供たち。自分たちでもかなり自信がついたようです。最後に子供たちには伝えました。『大事なのはこれからだ』と

いうことと『感動をありがとう』と。頑張れ、5年生!!負けたのに夜はまなかの初ホームラン記念祝賀会と称し、お父さん

お母さん方と一部の子供たちといつもの居酒屋へ。楽しい時間を過ごしました。お開きになり、店を出ると『米山さん』

と子供たちに呼びとめられ、『今日は僕たちの監督をしてくださってありがとうございました』と突然涙が出るようなうれ

しい言葉を。私ももう一度『感動をありがとう』と抱きつきました。

1414314588236

上は大躍進の5年生以下チームの子供たち。下は玉江ソフトボールスポーツ少年団の全団員と指導者の方々。

1414314329270