久しぶりにベビースター

寒くなりましたねぇ~(^_^;)。久しぶりの

雪に若干、はしゃいでしまう私。田舎者。

寒いといえば、はしゃいでられない話に

なりますが、私の懐は、寒いを通り越し

て極寒状態。久しぶりに若い頃の貧乏飯

にまで手を出してしまう有様(-_-;)。以前、

ブログで紹介したことがあるかもしれま

せんが、若い頃、現場で給料日以降は、

昼食にチキン南蛮弁当をふたつ食べるの

が普通でしたが、給料日一週間前になる

と一転、金欠になり昼食にベビースター

ラーメンをふたつ(^_^;)。当時は、確か

一袋30円だったので、60円の昼食代。

しかも、昼食時間前に事務員さんにお願

いして、お湯を注いでもらい、かなりふ

やかして食べるという貧乏くさい話(^_^;)。

久しぶりに再現↓↓↓。

1738628437732

いつの間にか一袋55円になっており、ふ

たつで110円。これを開封してお椀に↓。

1738628443130

お湯を多めに注ぎ、10分↓。

1738628451865

お湯が見えなくなるくらい。かなり太麺に。

久しぶりに食べると、懐かしく美味しく。

正直、身体には良くなさそうですが(^_^;)。

若い頃もそうでしたが、初日は美味しく。

3日目ぐらいから吐き気を催しながら、

残念な一週間を過ごしていたのを思い出し

ます。最近も残念なことばかり。一日でも

早く気候も私の日常も懐も温かくなります

ように。

 

 

 

 

お詫びのはま寿司

日曜日も相変わらずノンストップで大

忙しでした(^_^;)。最近、合間を見て次

男がお世話になっている少年野球チーム

のグラウンドで作業。今回の要望はピッ

チャーが投球練習をするブルペンを幅や

傾斜が正確なものを作ってほしいと。し

かも、3人が同時に投げられる大きさを。

元々、グラウンド作りもしていたので

無問題。ユンボを使って、規定の高さ

通りに構築。指導者の方々にとても喜

んでいただきました。ただ、時間が足り

なくホームベースの設置が未完成だった

ので、昨日、次男をグラウンドに送る

ついでに作業をしようと。8:30からは、

伊敷地区あいご会子ども会大会が入って

いたので、その前に少しでも作業を進め

たかったので、いつもよりかなり早く

夜が明ける前に次男を連れてグラウンド

へ。ギリギリ、8時まで次男と作業して

私は伊敷台小学校へ。次男は、練習が

通常8:45から。寒いだろうけど、みん

なが来るまで待っておけとグラウンド

にそのまま。私は、大会が終わった後

は、郡山に次女のお迎え。その後はま

たある会に出席。その会が夕方終わると、

次男をお迎えがてら、まだ終わってい

なかったホームベースの設置に。練習

後の次男にも引き続き、暗くなるまで

手伝ってもらい。作業をしている時に

次男がポロっと↓↓↓。

『今日の練習は13:00からだった(^_^;)』

と。それを聞いて(+_+)。『マジで~』、

『なんで言わなかったのよ~』と。私

がグラウンドを出てから思い出したよ

うで(-_-;)。朝早くから作業を手伝い、

寒い中、ずっとひとりで待っていたなん

て。遅くまで作業を手伝ってもらいなが

らその話を聞いてさすがに申し訳なく。

かわいそうに(-_-;)。ということで、お

詫びをと思い、帰りの車の中で↓。

た『今日は悪かったねぇ~』

た『手伝いもしてもらったのに』

た『ごめん』

次男『大丈夫だよ』

た『今日は何でも食べたいのを言え』

た『肉系?魚系?』

次男『ん~』。暫く考えてから

次男『寿司が食べたい~』

た『よし、わかった』

た『寿しまどかに連れて行きたいけど』

た『お金がないからはま寿司でいい?』

次男『はま寿しのほうが美味しいじゃん』

ということで、一度家に帰り、冷えあ

がった次男を風呂に入らせ、ふたりきり

でお詫びのはま寿司へ。次男は次から次

に注文。メニューが豊富なうえ、どれも

美味しく、腹一杯食べて満足しているよ

うでした。かわいそうなことをしてしま

いましたが、美味しいを連呼しながらた

くさん食べている姿に救われました。次

男よ、本当にすまなかった。ごめんね。

 

市役所(会派勉強会、団会議、打合せ)~城山団地~小野

働き方改革~あれっ、議員は?

今日は朝から晩まで作業。歳のせいか

これぐらいの作業で疲れております。

昔は、朝から夕方まで現場をして、夕

食を取ってから水路の現場に行き、朝

まで狭い水路の中で作業。こんな感じ

で毎年のように、忙しい年度末を過ご

しておりました。今では、信じられな

いような働き方ですが、常に社員とし

て会社の為に全力で働いていましたね。

自分がいただく給料の3倍以上、儲けさ

せてこそ、給料をもらえる権利がある

と思いながら勤めていました。働き方

改革はいいのですが、経営者は大変で

しょうね(^_^;)。これだけ世間が働き方

改革を言っているのに、あれっ、議員

は?夜中でも朝方でも電話はくるし、

休みっていつ?民間に勤めている時も

そうでしたが、働く人とそうでない人

との差が大きいような。どの世界でも

一緒でしょうが(^_^;)。働かないで世の

中が良くなればいいですが、私はそう

は思えません。特に、議員さんは市民

の為に本気で働かないとダメじゃない

かな~?。ねぇ~、頑張りましょうよ。

松元~伊敷台~下伊敷~薬師~犬迫

私なんかが

今日も様々な要望対応があり、担当部局や

あらゆる所へ出向きお願いへ。過去に受け

た要望が叶ったことでわざわざお礼にきて

くださった方々も。要望が叶って私も嬉し

かったです。更に嬉しかったことがあり。

昨日、ある方からお電話をいただき。長年

にわたり営業されていたお店を昨年末に閉

店された店主さんから。店を引き払うにあ

たって、お店に飾ってあった物をもらって

くれないかと。わざわざ、私に電話をくだ

さったことが嬉しく。本日、お店に向かう

とご夫婦揃って片付け中。そして、私に託

してくださったのは、その店の高価なとい

うか貴重な宝物みたいな品物を用意してて

くださり。こんな物を私なんかがもらって

いいんですか?とビックリ(+_+)。何十年も

営業されていてたくさんのお客さんでにぎ

わっていたお店。私が家族でお伺いさせて

いただくようになったのは、たったの10年

ぐらいだったでしょうか。なのに私なんか

に。ご夫婦の想いに涙がにじみ。語ってい

るとどんどん涙が。店主も涙が出るから私

にもう帰りなさいと(^_^;)。ご夫婦にあり

がとうございましたと半泣きになりながら

車に乗車。ここ最近、悩みながら生きてい

る自分に、あのご夫婦の想いに応えろよ

たいすけ、頑張れよたいすけと言い聞か

せ号泣しながら運転。今日も色んな方々

に生きる活力をいただき、生き延びまし

た。みなさんの想いを忘れるな、たいすけ。

市役所~鴨池新町~市役所~東千石~西田~小野~犬迫

ギリギリ~勇気、元気、喝のおかげ

みなさんの前では気丈に振舞っており

ますが、今年に入ってからずっと悩み

続けていたところに、更に追い込まれ

るようなことも発生し、かなりヤバい

状況です。人様を助けることは当たり

前のようにできるのですが、人様に自

分のことで相談等をすることは中々、

性に合わず(-_-;)。どうしようもないと

ころまで陥っておりギリギリ生きてま

す。ただ、こんな時に、やはり相思相

愛の仲間とのやり取りが救いに。今日も

親愛なる仲間が『たしかなこと』を聴

きながらブログを観たら『たしかなこと』

って書いてあってビックリしたと(^_^;)。

最近、直接会えていませんが、心は繋

がってるなぁ~ってラインでやり取り。

日中と夜には、戦友というか何というか

私を信頼してくれているという方から連

絡をいただき。その方は、想いが熱い方

で、こんな方が議員になってくだされば

と思うほどの方。いつの日か一緒に市民

のみなさんの為に働ければいいなぁ~と。

そうそう、夜にはあるグループの飲み会

に顔を出し。職場の仲間同士で楽しく熱

く語り合っているのを見て、こちらまで

嬉しくなり。22:30には80歳代の方から

着信があり、緊急事態かと一瞬、ヒヤッ

としましたが、お悩み相談でした(^_^;)。

ギリギリ生きているのですが、相思相愛

の仲間や熱い方から勇気をもらい、仲間

同士で楽しく頑張っている姿から元気を

もらい、お悩み相談を受け、自分が悩ん

でいる場合ではないとある意味、喝をい

ただき、色んな方のおかげで、今のとこ

ろたくさんの生きる活力をいただきなが

ら、なんとかかんとか過ごせております。

本当にありがとうございます。私が、ど

こまで耐えられるかわかりませんが生き

てみます。明日は少しでも良い日であり

ますようにと。

 

建設消防委員会

新照院町~玉江児童クラブ運営委員会~伊敷~永吉~市役所