卒業文集2

15歳時に書いた20年後の自分。どのような内容だったのか?

思い通りになっているのか?検証したいと思います。↓28年前です。

Inked1598054010489_LI

当時の同級生は400人以上。改めて読み返すと、ほとんどの同級生が

どのような職業に就いてどうなっているというような内容。現在の

それぞれの職業と比べると、当時希望した職に就いている人は1~2割

ぐらいのようです。思い通りの職業に就いている人はそれぞれ苦労はあった

かと思いますが、どちらかというと成功というか順風満帆のように見えます。

信念が強いのでしょうね、素晴らしいです。さて、私のように家庭的な事を

書いている人は1割も満たないぐらい。その中でもほとんどが女子。平穏な

家庭とか玉の輿を望んでいるとか。男子は数名だけ。当時、中学生だった私は

よっぽど、家庭や家族という環境に飢えていたんでしょうね(-_-;)それでは現在

との比較検証をしていきたいと思います。

『世界一優しい嫁さん』→『世界一天然ボケな嫁さん』

『三人の子供がいたら』→『四人も子供がいるけど・・・(-_-;)』

『家族のために』→『家族の事は顧みず』

『一生懸命働いて』→『一生懸命働いて』

『嫁さんと子達に苦労をかけない』→『苦労ばかりかけて』

『世界一幸せな家庭』→『世界一不幸せな家庭』

このような結果になってます。申し訳ございません。議員に当選させて

いただいたのは34歳の時。その前までは15歳の時に志した家庭目標通り

世界一までとは言えませんが幸せな家庭を築けていたと思います。自信がある

ぐらい誰よりも家族のために働いて頑張っていました。しかし、現在。

議員になり。正直、議員が自分の事や家族の事を優先するのは違うという考え。

一気に苦労ばかりかけて不幸せにしてしまいました。このままでは家庭は壊れて

しまうかもですね。そこで検証結果を反省し、新たな20年後の自分を。

『世界一優しい嫁さん』→『ふくよかな嫁さんもしくは新しい嫁さん』

『三人の子供がいたら』→『四人の子供の孫たちに囲まれ』

『家族のために』→『家族の事も大事にしながら市民のために』

『一生懸命働いて』→『一生懸命働いて』

『嫁さんと子達に苦労をかけない』→『苦労と思わせないよう』

『世界一幸せな家庭』→『下伊敷一幸せな家庭』

今回も実現できるように頑張ります!!

 

 

 

Posted in たいすけ日記