本日の本会議では会派の代表質疑。問題なく無事に終了。議会終了後は、
後輩議員の個人質疑のお手伝い。市役所から帰ると、校区内での要望対応。
19:30頃に帰宅しました。次男からの要望であるプラモデル作成も何とか
形に。まだ、シールを貼ったりする作業等は残っていますが私が手伝うのは
ここまで。飛行機内の操縦席等、直接見えないところも細かく部品があり
小さすぎて大変というか老眼で見えず。かなり悪戦苦闘しました(-_-;)
次男は大喜び。両手にプラモデルを持ち、口で擬音。楽しんでました。
早くも特攻?手を滑らせ落としてしまい一部破損。私に怒られると思い
壊れた飛行機を隠しておりましたが、すぐにバレて。結局、隠す行為を
怒られることに。セメダインを使って修理。また、戦場に飛んでいきました。
先日、購入した老眼鏡デビュー。助かりました。↑これがないと無理でした。
久しぶりのプラモデル作成。手先の不器用さでなく、まさか老眼が弊害に
なるとは。老眼鏡で見えることに幸せ。老眼鏡を使っている自分に落胆(^_^;)。