たいすけ日記

鹿児島市議会議員、米山たいすけのブログです。

新聞配達~恐怖編Ⅱ一番の・・・

すみません(-_-;)。更新されていません でした。昨日分です↓↓↓。 今日は、日頃からお世話になっている 方から、ご実家の昔の馬小屋の中の床 に、コンクリートを塗りたいと要望が あったので、せっかく休みだった妻を 道連… 続きを読む

新聞配達~恐怖話

そろそろつまらないでしょうが、引き続き、 新聞配達に関する話(^_^;)。新聞配達員さん には、常配さんと代配さんがいます。文字 通り常配さんは毎日。月に4日ぐらい休み。 その休みの間、常配さんに代わり新聞を配っ てくだ… 続きを読む

新聞配達~苦労話編Ⅱ

引き続き、新聞配達時の苦労話(^_^;)。 昨日もあったように、雨が降っている だけで、かなり気分が⤵⤵⤵。朝から びっしょりになりながら。台風の時な んか更に最悪。台風の時の配達で忘れ られない出来事は、スクーターを停… 続きを読む

新聞配達~苦労話編

居酒屋等でアルバイトを頑張っている 学生さんを見ると感心だなぁ~と。な んか応援したくなります。私自身もこ れまで色々なアルバイトをしてきまし た。新聞配達、皿洗い、居酒屋での接 客、土方等々。私のアルバイト人生は、 高… 続きを読む

ホワイトデー

本日はホワイトデー。バレンタインデーの お返しはちゃんとされたでしょうか?私は 昨日中にお返しを済ませました。おひとり だけお会いできなかったのでまた後日にで も。ビックリしたのは次女。手には大小4 袋ぐらい持ちながら帰… 続きを読む

卒業~合格発表

公立高校の入試結果発表でしたね。前日 は、中学校の卒業式。中学3年生の子を 持つ保護者にとっては、卒業式が終わり ホッとするのもつかの間、合格発表まで のピリピリした時間が(-_-;)。私もおかげ さまで、何回も経験させ… 続きを読む

約40年間、お疲れ様でした

本日、委員会審査が終了しました。議員、 職員、お互いの立場で新年度予算に対す る審議に真摯に向き合い。令和7年度が 安心安全に暮らせる鹿児島市であります ようにと想いを共有できたと。さて、本 日は、委員会所属の議員が発起… 続きを読む

3・11

委員会審査2日目。審査は明日までの 予定です。さて、本日は東日本大震災 から14年。委員会審査中ではありまし たが、午後2時46分には全員で黙祷を 捧げました。最近、YouTubeで当時の 映像が良く流れますが、8・6水… 続きを読む

イラっと、横断歩道編

本日から委員会審査。当局の答弁に 納得がいかず、スッキリせずに帰宅 している時のこと。以前、ブログで 『イラっと、コンビニ編』というの を掲載しましたが、今日は・・・。 みなさんはどうですか?私も含め、 我が家は横断歩道… 続きを読む

ホッと~ドッと(^_^;)

本日、我が会派の残りのお二方の個人 質疑が無事に終了。今日もホッとした のですが、どちらかというとドッと疲 れが(^_^;)。代表質疑が終わってから というもの、毎日が仲間の個人質疑の 対応だったので。みなさんが無事に終… 続きを読む