✖をつけるなんて~つけるなら(^_^;)

本日で個人質疑が終了。最後に少し進行で

トラブルがありましたが(^_^;)。危うく議

会が止まるところでした。お待たせした当

局の方々には申し訳なかったです。ちゃん

とせんと。さて、明日からは常任委員会の

審査に入ります。昨日の続きみたいな感じ

ですが、今回の個人質疑では私も疑問に

思っていたことが質問に。これは、他の

会派の先輩が質問されたのですが、先日、

行われた衆議院議員選挙の際に同時に行わ

れる裁判官の国民審査について(^_^;)。昔

から疑問に思っていましたが、現職裁判官

に✖をつけるって何?みなさんは、どうも

思われなかったでしょうか?私的には、詳

しく知りもしない方に✖をつけるのがいか

がなものかと。しかも、裁判官に。裁判官

の方々は、私なんかのわからないレベルで

の知識や経験を備われておられる方々。そ

んな方々を一市民が評価するのってどうな

んだろうといつも疑問です。例えば、名前

に特徴があり、それを見てイタズラに✖を

付けられたりしたらたまったもんじゃあり

ません。私は、国の制度を見直すべきかと。

✖をつけるなら、兼ねて日頃の地方議員の

働きぶりに対して評価をする制度があれば

いいのにって思うことがあります。そうす

れば、今日のように議会でのトラブルは

ないだろうし、もっともっと市民や鹿児島

市がよくなるのではないかな~(^_^;)。

市役所(本会議、団会議)

子どもたちファースト?

今回の個人質疑では我が会派から4人登壇。

個人質疑の本会議は明日まであるのですが、

今日で我が会派の4人の個人質疑が全て無

事に終了したので、政審会長としては少し

ホッとした気持ちに(^_^;)。4人の方々、お

疲れ様でした。今回の個人質疑では、日頃

から私も疑問というかなぜ?という項目が

いくつかありました。そのひとつが学校運

営協議会について。この質問は我が会派の

先輩議員がしてくださったのですが。それ

こそ、先週は伊敷中学校の学校運営協議会

があり。現在の校長先生は、私が伊敷中学

校の時の恩師であるのですが、私が学校に

対し、苦言を呈することに。数カ月前に開

催された玉江小学校の学校運営協議会でも

同じような事を述べさせていただいたので

すが(-_-;)。ざっくり言うと、学校のことを

地域の方々にお願いするのはいいのですが、

私がPTA役員をしている時に比べ、あまり

にも学校に勤めておられる先生方の頑張り

や我が子たちを預けている保護者の協力体

制が見えなく。直接、子どもたちに関わる

方々が動かないのに、地域の方々に協力ば

かり依頼するのはおかしいでしょ?みたい

な。先生方は、働き方改革をはき違えてい

るのでは?他にも色々と指摘させていただ

きましたが、大枠で言えば、学校が子ども

ファーストになっていない事。それが、と

ても残念。大人の都合で、子どもたちの想

いや成長に繋がる時間を棚上げにしている

ように感じます。学校に関わる方々が子ど

もファーストじゃないでどうなるの、子ど

もたちは。私は、学校運営協議会でかなり

熱くなり。しかも、恩師に物を言うのは大

変辛い事でしたが(-_-;)。何度も申しますが、

どうか、学校が子どもたちファーストに想

う場であってほしいと。決して、子どもた

ちを甘やかすとかではなく、大人が心から

純粋に子どもたちの成長を願う場でありま

すように。

 

市役所(本会議)

『Who is she?』(^_^;)

銀婚式で我が子たちからもらったプレゼント↓↓↓。

1733834377254

かなり高額だったようで申し訳なく。文面も

自分たちで考案しながら。いただいてとても

嬉しかったのですが、『Who is she?』(^_^;)。

『こいは、メグじゃなか』と。あまりにも

似てないのが残念。だけど、ありがとう。

市役所(本会議)

地域ふれあいデー

今日から本会議が毎日。個人質疑が4日間

あり、その後は常任委員会の審査となりま

す。今議会では、当局より提案された議案

の中でどうしても看過ならない案件がある

のでどうなることやらと心労が絶えません。

さて、先週の土曜日は玉江校区の恒例行事

である地域ふれあいデーが開催。内容的に

は餅つき大会(^_^;)。子どもたちに杵と臼を

使って餅つきの経験をさせて、自分たちで

ついた餅を食べるという行事。参加者は

約200名程度。私は、毎年のように餅つき

の担当。しかも、芋餅担当なので大変。

経験した方にしかわからないですが、

普通の白餅をつくのに比べたら、何倍も

のキツさ(^_^;)。コミュニティ協議会の

中では若いということで、芋餅を3回も。

ショックだったのが、準備をするときに

臼を5基用意するのですが。かなり重い

臼を昨年まではひとりで持ち上げること

が出来たのに、今回は(^_^;)。またもや

おじさん化が明確に。準備の段階から

かなり体力を消耗。有難いことに、餅つ

きの突き手のお手伝いとして、伊敷中の

部活動生徒が手伝いに。今回はバスケ部

の一年生だったのですが、ここ数年の中

で一番素晴らしい生徒たちでした。気づ

かいや心遣い。手が空くと直ぐに何かな

いですかと。おじさんはその姿を見て嬉

しく、準備の段階でヘトヘトだったのに

元気100倍。中学生たちと一緒になって

餅つきを頑張りました。中学生の協力の

おかげで美味しい芋餅や白餅が完成。

みなさんが美味しいと喜んでほうばって

くれていました。なんで、こんなに素晴

らしい生徒たちなんだろうと思ったので

すが、部活の顧問の先生が素晴らしい方

で。少年団の指導をしている頃から申し

ておりましたが、子どもたちって大人次

第だなぁと。基本、子どもたちって悪な

子はいなく、善い子ばかり。ですが、周

りの大人次第でどちらにでも転ぶ。今回

も立派な子どもたちに触れあい、大人よ

責任世代よ、気張らんと。こんなに純粋

な子どもたちがいるんだから。世の中、

諦めつつありますが、あの子たちを見る

限り、まだまだ捨てたもんじゃないと。

どうか同じ気持ちの大人が増え、子ども

たちに頑張る背中を見せて、人の心を

しっかりと受け継いでもらえますように。

たかが餅つきと想われるかもしれません

が、純粋に頑張る子どもたちとふれあい、

持続可能な鹿児島の実現を感じる時間と

なりました。来年も必ず手伝いに来てね

とバスケ部の子どもたちにお願いしまし

たがよ(^_^;)。地域ふれあいデー、これか

らもこの行事が続きますように。

市役所(本会議)

FNS歌謡祭、最高。ですが・・・

最近、私が好きな番組のFNS歌謡祭が

あったのですね(^_^;)。テレビが映らな

いですが、TVerのおかげで観ることが

できました。FNS歌謡祭が好きな理由

は、歌手同士がコラボして歌うところ

がカッコいいというか感動しませんか?

今回は、工藤静香と倖田來未、増田が

慟哭と嵐の素顔を熱唱したところが

最高でした。ですが、最近の若いグルー

プが全く分からずというか知らず(^_^;)。

しかも、若い女の子たちの顔が区別が

つかない状態。みんな同じ顔に見えて。

そう言えば、昔、おじさん達がモーニン

グ娘がみんな同じ顔にしか見えないと。

それに対し、全然違うのに信じられない

と言っていた私が。残念ですね(^_^;)。

今日もまた、あらゆる面でおじさん化し

ているお話でした(^_^;)。

 

市役所~与次郎~下伊敷~市役所