市役所(要望対応)~伊敷中学校~玉江小学校~玉里団地~下伊敷~花野光ヶ丘
どう思いますか?
本日は18:30より犬迫校区公民館にて
地元の方々と意見交換会でした。県議
の岩重あや議員と一緒に。市役所から
も時間外にも関わらず、土地利用調整
課の方々にきていただき出前トークを。
内容的には、市街化調整区域のことや
指定既存集落のことで。先ずは、地元
住民に犬迫にはどのような縛りがある
かということを知っていただきたく。
それを踏まえたうえで犬迫が活性化し
ていくためにはどうするべきか、どう
していくべきかを議論。その他、県道
沿いの伐採が不十分であるとか、県道
の整備が進んでいないということ等の
意見をいただきました。とにかく、県
も市も財政が厳しくなっているという
ことを説明し、その中でどのようにし
て解決させていくかを知恵を出し合っ
ていこうと。私たちも他都市の取組み
等を調査研究して、これらの課題解決
に尽力を注いでいきたいと。実は、日
中も県に関わる現場の事で呼び出され。
電線に木が倒れかかっていて危ないと
いうことで、1カ月以上前に職員の方々
に来てもらったのに撤去してもらえな
いと。非常に危ないのにそのまま放置。
こんなことも直ぐには取りかかれない
財政難。私が思うには、財源確保の為
以前から申しておりますように、県議
会議員の鹿児島市郡区の定数削減が必
要ではないかと。この話をすれば、議
員さん方は、広く市民の意見を聞くに
は定数削減はいかがなものか?と言わ
れますが、要望ばかり聞いて改善され
ないなら財源確保が大事かと。県に関
する要望は溜まっていくばかり(-_-;)。
私たち市議会議員も前々回の選挙前に
定数削減を実施しましたが、これから
人口減少していく中で、また見直さな
ければならない時期が来ることでしょ
う。みなさんはどう思いますか?
ゆっくり~気持ちが↓↑
日中は細々な作業や日程調整等、私にとって
は久しぶりにゆっくりとした時間を過ごさせ
ていただきました。途中、気分が悪くなるよ
うなYouTubeを拝見し、心地よい気分も一気
に↓↓↓。これまでYouTubeをというと色々な動
画や音楽、面白い映像等を視聴し、どちらか
というと元気をもらえるツールでしたが、最
近は・・・。とても残念な気持ちに(-_-;)。
凹んでいましたが、夕方からは初めての方と
の飲み会。色々な事を語り、盛り上がりまし
た。しかし、短い時間だったので、あまりお
相手のお話を聞き出せなかったので、またご
一緒できればと。↓になっていた気持ちを↑に
していただきありがとうございました。今後
とも宜しくお願い致します。
ありがたや
あっいう間に10月ですね(^_^;)。日中
の暑さも少し落ち着いてきたような感じ。
一方、議会は終わったのになんか落ち着
きません。他の議員さんたちも同じ気持
ちじゃないでしょうかね?ある案件のお
かげで。スッキリしない気分のままですが
今日も市役所で溜まっていた要望対応や
内業、片付けを。仕事を終わろうとして
いると、同級生から久しぶりに着信があ
り。内容は、渡したい物があるというこ
とで待ち合わせ場所に。
太『久しぶり~、どうした?』
同『久しぶりに志布志の実家に帰ったら』
同『たいすけにも持っていけって』
ということで、お米を持ってきてくれ
ました。高校の時の同級生のお父さんが
私の事を覚えててくれてわざわざ米まで。
なんか嬉しいですね。ありがたや。ご機
嫌になり帰っていると着信が。先々月、
初めて飲み会をして意気投合をした大物
の方からまた一緒に飲みたいという連絡
でした。これもまたありがたや。そうい
えば、教え子や職員の方からもお誘いが
あったのを思い出しました。そうそう、
大変お世話になっている方からも。一緒
に飲みながら話をしたいと言ってくださ
るのは幸せなことです。つくづくありが
たやです。楽しく飲みましょう‼
市民ファーストで
本日は最終本会議。全ての議案を議了し
終了しました。今議会中は政審会長とし
てやらなければならないことが多く、本
当に疲れました。ですが、仕事だし仲間
や市民のみなさんの為になることなので
心地よい感じ。その他、色々な事があり、
毎日が一喜一憂。なんでこんなことを?
これは市民の為になるのかと残念に想う
日々(-_-;)。正直、こちらに費やす労力で
かなり精神的に疲れました。議員の方々
やそれに関わるみなさんが市民ファース
トであれば、大変な事も楽しくというか
難なく乗り越えていけるのになぁ~。ど
うか、議員のみなさんが私利私欲や自己
主張の為ではなく、市民ファーストで頑
張る鹿児島市でありますように。とりあ
えず、当局のみなさんも含め。お疲れ様
でした。これからも市民ファーストで頑
張りましょう‼
あなたと同じように・・・
今日は終日、残念なことばかりでした。
市役所では残念過ぎて(-_-;)。しかし、
一番残念だったのは今朝の新聞のおく
やみ欄に地域でお世話になった方のお
名前が。ご病気になられてからもずっ
と連絡を取り合い、近況報告や病状等
を互いに報告。年齢的には私の親と同
じくらいの歳。立場があるにも関わら
ず、私の選挙の時には、演説までして
くださり。想いのある若者に頑張って
ほしいと。私の性格も熟知してくださっ
ており、ふたりきりの時は人生の先輩と
してアドバイスをいただき。ふたりで
想いがこみ上げ、泣きながら語ったこ
とも忘れません。最後に連絡を取り合っ
たのは8月だったでしょうか。最近、
連絡が来ないので体調が思わしくない
のだろうと。そろそろ、連絡をと思っ
ていた矢先に。お通夜に行き、久しぶ
りにお顔を拝見。どうにも涙が止まり
ませんでした。もっともっと語り合い
たかった、色々な形で恩返しをした
かった。ですが、もう叶いません。
私がお世話になった分は、あなたと同
じように世の為、人の為、後世の為に
尽くしていきたいと思います。闘病生
活はお疲れ様でした。ご冥福を心から
お祈りいたします。色々なことでお世
話になり、本当にありがとうございま
した。合掌。

