決算特別委員会~玉江ソフト練習
身近なところでも
今日から決算特別員会。長丁場になりますが、
しっかりと委員長職を全うしたいと思います。
さて、最近なんですが、殺傷事件が多くない
ですけ?(-_-;)。コロナ報道がおさまったかと
思ったら、連日のように殺傷事件の報道ばかり。
ついに、身近なところでも。前にも書いたよう
な気がしますが、テロ的なのは絶対に許せま
せんね。恨みがあってのことならわからんでも
ありませんが、やってはいけないこと。しかし、
犯罪ではないけど、人を裏切ったり騙したりする
人がのうのうと生きているのは許せません。被害者
にとっては苦痛ですよね。加害者にならないように
気をつけたいと思いますが・・・。ただ、もしも
の時は・・・。もっと、明るい報道が増えますように。
ピンチをチャンスに
11月3日。鹿児島市では、毎年、恒例の
おはら祭り。しかしながら、毎年、少年団の
大会が(^_^;)。たまには、おはら祭りに
行ってみたいものです。そんな想いとは
裏腹に今日の大会の試合内容は最悪(-_-;)。
かなりドツボにはまったような。しかし、
いつものようにマイナスをそのままで
終わらす訳には。ピンチをチャンスに。
子どもたちが小学生のうちに親子で心底
語り合うことを伝えました。昔の親より
今の親は、子どものためにということを
口にするのですが、いつも同じ屋根の下で
過ごしていながら、我が子の本当の姿を
知らなかったり、想いを理解してなかっ
たり(-_-;)。是非とも、今日のことでお互い
に本物の親子になるきっかけになればと。
勝った負けた、打った打たなかったより
とても大事なこと。色々、言われますが、
少しでも親子の絆が深まり、辛さも喜びも
共に分かち合える少年団になればと思いな
がら。数年後には、ゆっくりとおはら祭を
見に行けるようになりたいですね(^_^;)
花火~日常の足音
少年団の練習後、帰る準備をしていると
花火音が。今日は、サマーナイト大花火
大会の代替企画のオータムナイト大花火
大会でしたね。市内の22ヵ所から約7,000
発の花火。ちょうど、玉江小の校庭からは
2ヵ所から打ちあがる花火を見ることができ
ラッキーでした。少年団の子どもたちと
保護者と一緒に見る花火はサイコーというか
心を和やかにしてくれました。コロナ禍に
よる代替案でしたが、これまでの非日常から
やっと日常の足音が聞こえ始めてきたような
気も。やっぱり、花火っていいですね(*^▽^*)。
初めてだらけ
衆議院議員選挙。みなさんの予想は?
鹿児島には4区ありますが、私的には予想通り
の結果でした(^_^;)。これから、国政の場で
それぞれ頑張っていただきたいですね。それに
しても、保岡宏武さんのように比例代表単独
候補者が当選するのは喜ばしいことですが、
小選挙区で敗戦したのに、比例による復活当選は
いかがなものかと(-_-;)。スキャンダル等を起こ
したことで、国民が審判を下して小選挙区で落選
しても国会議員が当選する国ってどうなの?
さて、我が家では昨日も少年団の影響で、帰り
着いた時には暗く。妻が晩御飯の準備をしていると
選挙は何時まで?とか早くいかなくていいの?
とか、珍しく何度も急かす長女。その姿を見て、
とうとう長女も政治に興味が出てきたのかな?
と感心していたのですが(^_^;)。なぜか、晩御飯前
に洋服を着替える長女をみて、
太『こんな暗くなってからどこに行くのよ』
長女『えっ、選挙。行っちゃだめなの?』
太『へぇ~。別に行ってもいいけど』
よっぽど選挙の様子を見たいのだなぁと。
行く準備をしていると、長女が妻に投票の
やり方を質問。そこでやっと理解しました(-_-;)。
なんと、長女にも選挙権が(^_^;)。そういえば
18歳に。いつの間にか長女も選挙権を取得。
ということで、選挙に行く前に私の知っている
範囲で、候補者の動きやそれぞれの政党の
考え方、現状をレクチャー。そのうえで、決めた
ようですが、私と同じ感覚だったようです。
初めての投票に長女は緊張したようですが、
初めて家族三人で投票に行った選挙はなんか感慨
深く、開票結果も思い通りで〇でした。比例復活
当選以外は(^_^;)。毎回、どこの放送局も選挙特番
でつまらないという感じだったのですが、親子で
選挙特番を見ながら一喜一憂するのも初めてでした。
人間だもの
今日は久しぶりの少年団の大会でしたが、
子どもたちの成長を保護者や応援してくだ
さるのみなさんに見せることが全くできず(-_-;)。
残念ながら申し訳ない結果に終わりました。
6年生と一緒に過ごせる時間も残り約4ヵ月。
諦めることなく、全力で付き合っていきたいと
思います。子どもたちを信じて。さて、昨日の
後輩に引き続き、今日も素晴らしい仲間との
久しぶりの再会。会うだけで心がホッとする
というか。心の底から笑顔になれるというか。
そんな存在がいることってかなり幸せです。
いつまでも色褪せることのない関係。やはり
人様に対する想いが一緒だからこそ。一方、
我がこと、我が子、我が利益ばかりを求める
方々の絆ってその時だけ。徐々にほころびが
出てきているようです(^_^;)。それはそうで
しょ、所詮、互いに我が我がなんだから。
少年団の子どもたちに伝えてきたことの
中で、人間の良いところは心があるという
こと。いわゆる、相手を想いやる心など。
これがあるからこそ人間だよねと、昨晩も
後輩と語りあったところでした。正直、
生きていると色んなことがあるけど、
人を裏切らず、騙さず生きて、人として
生きることの本当の幸せが訪れますよう
にと。だって、私たちは人間だもの。
『元気があれば何でもできる』
今日も午前2時に起床。しかし、前日とは
違うような感じ。熱を測ってみても36.5℃。
就寝するまでは熱があったのですが、完全
復活。昨日のことを思えば、元気になった
ことが嬉しくて嬉しくてハイテンション。
それからというものずっと起きっぱなし。
夜中に、明日の少年団の大会のトーナメント
等をみんなに配るようにコンビニにコピー
行ったり、現場作業のために車を乗り換え
等も。それから現場に行き、ハッスル。午後
からは少年団の練習に。新聞配達してから
仕事に行き、最後は少年団の練習という
よう若い頃の日々を思い出しました。
とにかく、元気なことが嬉しいのと昨日、
具合が悪く不甲斐なかった分を挽回しようと、
今日も精一杯生きました、いつもより(*^▽^*)。
本日の最後には、大好きな後輩と久しぶりの乾杯。
人間、芯というのはいつまで経っても変わりま
せんね。良いも悪いも(^_^;)。ところで、今回の
熱で改めて実感したのが、アントニオ猪木の
『元気があれば何でもできる』。
まさにその通りだなぁ~と。健康は大事ですね。
私が僻みでいつも言うのは
『現金があれば何でもできる』。お金も大事です
よね。ちなみに、私が『元気がない』と言うと
『現金がない』と聞こえるそうです(^_^;)。