今日は恵の誕生日でした。同い年なのでもう43歳。

女の厄年ではなかったのですが、私のせいでここ数年は

苦労や辛い想いばかりさせてしまい申し訳なかったです。

良い一年でありますようにと思いますが私次第ですね(-_-;)

年々、天然ボケがひどくなっている状況。誕生日ケーキの

ロウソクの火をフ-した後は、今後、誰が恵の面倒を見て

いくのか擦り付け合いで終わりました。Happy Birthday?

KIMG0312

KIMG0311

↑は恵のかわいい後輩、私の親愛なる〇〇〇からのプレゼント。

なんと名前入りのヨーグルトをたくさんいただきました。

 

 

 

永遠の0?成果0

たまには次男大翔(やまと)の話。先日、車で二人きりの時に

『あのさ~、あー何て言えばいいのけ?なんけ?もうわからん』。

以上で会話終了。うちのやまとは言葉をちゃんと話せるようになった

のは4歳後半ぐらいでした。他の子供たちは1歳後半~2歳ぐらいから

話しが出来たので心配しました。そのせいか、↑のように人に説明する

のが未だにうまく出来ません。自分で頭を抱え残念がっている様子が

面白かったです。妻を宿題係から解任してから宿題を私が見ていますが中々、

成果があがりません。算数もさっきまで出来ていたのがいきなり計算が

出来なくなったり意味が分かりません。どちらの血を引いたのでしょう?

本人は恐がっていますが、今後も厳しく指導していきたいと思います。

そうそう、戦争の話の時だけは凄いんです。知識もしゃべりも熱さも。

『桜花ってさぁ、凄いけどかわいそうだよね?誰が考えたのよ』。私は

知らなかったのですが、航空特攻兵器のひとつです。調べて見てください。

最近、戦争関連の質問ばかり受けます。何を目指しているのか。永遠の0?

1594292574431

見ての通り、成果0です。鍛え直します。間違っているのに〇をつける妻

よりはいいかな。知らない方は以前のブログをご確認ください。

 

市役所

『たいすけ少年』

KIMG0262

↑平成5年に本市で起きた8・6水害の記録。何度見返しても凄いです。

あの時以降、河川改修等が進みおかげさまで甲突川付近では大きな

水害は起きていません。今日はあの日のことを紹介します。昨日も

あったように当時私は鹿児島工業高校の1年生。野球部所属。その日は

朝から部活の練習。確か非常に暑く、晴天だったと記憶しています。

練習がきつかったのですが、翌日から先輩たちが遠征に行くという事で

ウキウキしていたのを覚えています。練習が終わり、午後から友達が

家に来て遊んでいると雨が。気にせず遊んでいると当時、隣の家に住んで

いた祖母が『雨が凄いよぉ~』。外も確認せずに大声で『大丈夫よ!!』と

大声で返事。暫くして、『たいちゃん~』悲鳴のような声。慌てて外に

飛び出すと、家の周りが川のように。ビックリ。祖母を救助に。祖母の

家の畳はプカプカ浮き上がり、ダンス等が転倒。パニックになっている

祖母を背負い、我が家の2階に。我が家の1階も浸水し始め、電化製品を

2階に運んだり。父も中々、帰ってこれずひとりで必死に頑張りました。

ところでなぜ、家の周りが川のようになったかと言いますと、我が家に

隣接している山崎川の壁の上部が濁流の勢いで決壊。家の周りに大木や

洗濯機等も流れてきました。父も夕方頃にどうにか帰宅。夜になっても

雨は降りやまず。そんな中、たいすけ少年は家を飛び出し、濁流の中を

かきわけ。あの時の感情、はっきりと覚えています。『助けに行かないと』。

道路も想像以上の水量と濁流の勢い。ロープを電柱に巻き付け、人が流れない

ように引っ張ったりしていると、何と奥の方から濁流にのって女性の方が

流されてきて見事キャッチ。その方は周りの人との交流はしない方でした。

あんな時間までひとりで家の中にこもっていたのかとゾッとしましたし、

その時にコミュニティは大事だなと思ったのを記憶しています。雨が

落ち着いてきたのは10時ぐらいだったでしょうか。それから昨日、書いた

ように連日連夜、片付け地獄。滅茶苦茶になった家の中を見て祖母は

泣いてました。昔の人だから、何もかも大事に取っておくタイプでしたので

かなりショックだったと思います。それから祖母の口癖は『何もかも大事に

取っておいたのにぜ~んぶハワイまで流れて行った』と。復興してからは

笑い話にしていました。日本各地で起こっている大水害。被災者の想いを

察すると悲しくなります。今日も大雨に関する報道ばかり。今日も祈ります。

KIMG0261

↑は冒頭で紹介した写真集のある1ページ。電柱の横でロープを引っ張っている

のが『たいすけ少年』です。怒った顔をしているのは、本当に怒っていた

からです。こんな時に、目の前で人が流れそうになっているのに写真なんか

とりやがって。何考えてんだ~。手伝え。コノヤロー!!この後、カメラマンに

吠えた『たいすけ少年』でした(^_^;)

 

七夕

今日は七夕。いつもなら天の川や短冊の話で盛り上がるはず

ですが、コロナや大雨による災害で七夕である事も忘れるくらい。

他都市で起こっている河川氾濫による水害や大きな土砂崩れの

報道を見ていると心が痛みます。本市で起きた8・6災害。私は

高校1年生でしたが、三号線に車やバスがひっくり返りゴミだらけ

になっているのを見て衝撃を受けたのを覚えています。家の中も

水に浸かり、泥臭く畳が何倍もの重さで持ち出すのに苦労しました。

連日連夜、掃除しても片付かないのが辛く、これからどうなるのだろう

と半ベソをかいていたような。まだまだ雨が続きますが、まずは命を

守ること。あの時はもうだめかと思いましたが命があれば必ず復興

できます。今のところ被災した方々に直接的に何かしてあげられる

ことは出来ませんが、今日は七夕。今回のコロナ騒動も含め、災害に

見舞われている方々が早く元の幸せな生活に戻れますように!!

心の底から願っております。どうかみなさんも願いを込めて

maxresdefault

hw414_AS20200707002512_comm

↑今回の人吉の水害状況。あの8・6が頭をよぎります。頑張れ!!

草牟田~伊敷中学校~市役所~玉江ソフト練習

伊敷中学校~郡山~下伊敷~城山

昔取った杵柄

夜中の大雨。寝ている時に雨が降ると目が覚めてしまいます。

『昔取った杵柄』と言えばいいのか。建設現場に従事している時、

造成工事や道路改良工事、急傾斜工事の現場がほとんどだったので

大雨の時はよく現場に泊まってパトロールをしていました。ちょっと

でも異変を見逃すと大きな土砂災害に繋がるので、現場の前に車を止め、

ライトを照らしながら仮眠するような日々でした。その時の感覚が染み

ついているのか雨の音にすぐ反応します。今日も午前2:30には雨音が気になり

目が覚め、その後はスマホからの避難勧告やメールの知らせが頻繁に鳴り、

防災無線でサイレンも。おかげさまで私の周りでは何もなかったですが

みなさんは大丈夫でしたか?最近、お世話になった方の家が心配になり今日も

郡山まで見廻りに行ってきました。郡山まで行く途中も災害等はありません

でした。連日の大雨のおかげで最近、ずっと寝不足です。『昔取った杵柄』、

もっと良いイメージの言葉だったのですが、なんだかなぁ~(-_-;)

追伸:あれだけのスマホ音やサイレン音があったのに、いつもより遅く起きてくる

妻にはビックリ。一言目、何かあったの?ぐっすり眠れる、私には信じられません。

参考までに

今日は小雨が降る中、午前中は少年団の練習に。午後から時間が

あったので最近、人生の先輩方からよく言われることについて、

どのような数字になっているのか調べてみました。参考までに。

2019年の統計によりますと、日本における出生数86万4,000人、

死亡者数は137万6,000人。ここで人口減少は明らかになりますね。

人口減少が進む中での高齢化。やはり少子化問題を考えていかないと。

続いて死亡者数の内訳。

1位 がん約37万人・・・1日当たり約1,000人

2位 心疾患約21万人・・・1日あたり約570人

3位 老衰・・・約11万人・・・1日当たり約300人

4位 脳血管疾患 約11万人・・・1日当たり約300人

5位 肺炎 約9.5万人・・・1日当たり約250人

↑の他にも交通事故で年間約4,500人、転倒・転落・不慮の死は

年間約9,600人、そしてインフルエンザが要因によるもので

年間約10,000人の方々がお亡くなりになっているようです。

インフルエンザにおいては治療薬やワクチンがあるのにも関わらず

年間約10,000人という数字には驚きました。現在、コロナでお亡く

なりになられた方は、日本全国で約1,000人。今回の数字を見て私が何か

をいう立場にありませんが、今回のコロナ感染拡大による国民への不安や

経済低迷等の様々な悪影響が一刻も早く払拭される事を改めて想わせられる

数字でした。どう捉えるかはあなた次第。早くみんなが元気になりますように!!

晴天なり

コロナの感染拡大に加え、大雨特別警報が発令。不安ばかり。

早速、朝から見廻りをしてきましたが土砂が流れ出ているところが

チラホラと。ちょっと範囲を広げ郡山まで行ってきましたが、三号線

河頭付近の側溝には大量の土砂が流れ込んだようで、業者の方々が

撤去作業をしていました。気象庁からの発表でもありましたように

兼ねて災害が起こらないところでも気をつけてくださいとのことです

ので、今後の雨には充分気をつけてくださいね。朝までの大雨が嘘の

ように10:00ぐらいからは太陽がのぞき、晴天なり。今度は暑さとの闘い。

午後からは炎天下のうえ、ジメジメとしている中で少年団の練習。

今日も一日、大変疲れました。ところでコロナは今回の件で感染拡大が

明らかになりましたが、ほとんどの方が無症状。これまで症状がある方や

濃厚接触者がPCR検査を実施。一般の何もない方は無症状なのでPCR検査を

受ける機会もなく過ごしていますがもしかしたら、鹿児島でも既に蔓延している

かもですね。感染者の回復や市民の不安を取り除くために、一刻も早く治療薬が

開発されることを願うばかりです。

KIMG0290