小学校最後の卒業式

22日の分になります↓↓↓。

本日は玉江小学校の卒業式。学校運営協議会

の一員として来賓として参加させていただき

ました。来賓としてでしたが、我が家の次男

も今回の卒業式に。毎年のように参加させて

いただいておりますが、我が家の子どもたち

にとっては最後の卒業式だったので感慨深く。

長男の時から16年間も玉江小学校にお世話に

なりました。式の最中には、長男、長女、

次女、次男、各世代の教え子たちのことが

よみがえり。辛いことも多々ありましたが、

子どもたちからいただく喜びのほうが数え

きれないくらい。そんなことを思い出しな

がら天井を見上げ。そういえば、この体育館

は、私が玉江小学校6年生の時に完成。ギリ

ギリ卒業式だけは新しい体育館で開催された

ことも思い出し。あれから、34年も経った

のですね。ともかく、米山家としても小学校

最後の卒業式でした。色んな事を耐えながら

色んな事を学び、卒業した子どもたちや妻、

長年にわたり、本当にお疲れ様でした。

KIMG2079

(22日分)辻立ち~玉江小学校卒業式~城山団地~市役所~下伊敷~川内~下伊敷

(21日分)辻立ち~下伊敷~城山団地~武岡~小野~下伊敷

みんなでお祝い

久しぶりの午前様。辻立ちもあるのに。

ということで、21日分になりますが↓。

さてさて、一昨日のこと。妻の転倒事故が

ありましたが、選対会議に間に合い(^_^;)。

長引いたようで、私たちが帰り着くころに

遅い昼食。全員は残っておりませんでした

が、みんなで楽しく昼食を。その後、後援

会メンバーからのサプライズが。昨日、

誕生日にも関わらず来てくれたKと先日、

私と同じ歳にも関わらず早々おばあちゃん

になったT、そして、高校大学ダブル受験

で見事ダブル合格だったI、急遽、三人の

お祝いが始まり。みんなで美味しいケーキを

食べながら(*^▽^*)。毎回、アットホームな

米山たいすけ後援会。頑張ってくれるメンバー

にただただ感謝。4月にはまたみんなでお祝い

が出来ることを願っております。それぞれ、

おめでとう‼

1710966758394

 

何もかも全力で(^_^;)

本日は、後援会事務所に十数名お集まりいた

だき選対会議。私たち夫婦は、これまでお世話

になった方々のところへ挨拶回り。私たち夫婦

は、少しでも早く選対会議に参加しようと思い、

車から降りれば、常に駆け足で。部活動みたい

ですが(^_^;)。そんな感じで回っている時の事、

一緒に車に向かっていたはずの妻の姿が急に

消えたような?(^_^;)。走りながら振り返ると

大の字になって倒れている妻が(^_^;)。何かに

引っかかって転んだようです(^_^;)。走りなが

らだったので、手のひらにケガはもちろんのこ

と、身体にもかなり衝撃を受け、痛めておりま

した。しかしながら、何十年ぶりかに走りなが

ら全力で転んだことに、妻本人は涙を流しなが

ら大笑い(^_^;)。身体が痛いのに腹を抱えて。

私ももらい笑い。妻のおかげで楽しい挨拶回り

が出来ました。何もかも全力だと本気で涙した

り笑ったりですね。だからこれからも全力で。

本気の笑顔と涙が出せるように頑張ります。

辻立ち~伊敷~郡山~吉田~下伊敷

仲間たちの想い

昨日まで本会議で動けなかった分、

今日から市議会議員選挙向けて

全力投球。事前審査準備等で朝から

夕方まであちらこちらへ。4年ぶりの

ことだと、準備すべきことを中々、

思い出せず(^_^;)。ただ、今回救いな

のは、事前審査の準備のお手伝いに

尽力を注いでくれる仲間がいること。

その他にも明日は、せっかくの祝日に

も関わらず、事務所に仲間たちが集まっ

て選対会議を開催してくれるようで。

私のためということではなく、市民の

ためにあと約一か月間、一緒になって

色んな意味で戦ってくれるようお願い

致します。素晴らしい仲間たちの想い

がどうか市民に神様に届きますように。

私は、この仲間たちの想いが報われるよ

うただひたすら頑張ります。

辻立ち~唐湊~城山団地~下伊敷~犬迫~市役所~平之町~東開町~城山団地~下伊敷

最後の?最終本会議

本日は最終本会議でした。例年なら

長丁場である新年度予算を審議する

本会議が終わり、ホッとするのですが

今回は少し気持ち的に淋しいというか。

そう、私たちの議員の任期も4月28日

までということで、もしかしたら人生

で最後の本会議になるかもと。

KIMG2071

今任期の途中で会派を移り、これまでの

席とは違う方向から議会に臨むことに。

また、この議場に帰ってきて、市民のみな

さんの為に仕事が出来るように、明日からは

本格的に4月の選挙に向けて準備を進めて

いこうと思います。色々とあった4年間。

とりあえず、当局のみなさん、先輩・

同僚議員のみなさん、お疲れ様でした。

お世話になった議場と自席にお礼をして

議場をあとに。

KIMG2072

マジで頑張ります。ただ、今週は事前審査

で書類を提出しないといけなく、それに

追われることでしょうね(^_^;)。

辻立ち~市役所(団会議、最終本会議、市議会だより編集員会)~下伊敷