辻立ち~玉江校区コミュニティ協議会主催二十歳の集い~初詣

どうか~お願いします。

年末年始はいかがお過ごしでしょうか?

新しい年が始まりましたね。私は責任役員

を仰せつかっている伊邇色神社で年を越し、

参拝者を迎え。1日の朝からは早速、いつも

の下伊敷交差点にて辻立ち。交通量は少ない

ものの、色々な方が通り手を振ってくださり。

KIMG1881

1日は、東京から帰ってきた長男が初めて辻立ち

に同行。相変わらず長女も一緒に。辻立ちをして

いるので初日の出を拝むことは出来ませんでした

が、それを察してか写メを送っていただき↓。

1704108708435

有難いことで。なんか清々しいお正月を迎える

ことが出来たと心和ませていたところに、石川県

を中心とした北陸で大地震。テレビが映らないの

であまり状況把握は出来ませんでしたが、スマホ

で次々に送られてくる地震速報やヤフーニュース

を観てなんか落ち着かず。お正月なのになぜ?

今朝の辻立ちも一段と冷え込みましたが、想う

のは被災地の方々はどうだろうと気が気でなら

ず(-_-;)。今日もなお、地震速報は鳴りやまず。

先ずは、地震がおさまることを祈りつつ、復旧

作業が一刻早く進むことを願うばかり。新年を

迎え、気分新たに過ごしているみなさんをどうか

そんなに苦しめないでください。お願いします。

たくさんの真の仲間や出逢いに感謝

今日も朝から挨拶回り。妻も仕事が休みだった

ので同行してくれました。最後に伺ったお宅に

着いたのは19:00頃。何とか予定していた

ところは回れましたが、まだまだ回り切れず。

挨拶に伺えなかったところには年明けに。さて、

昨日は東京から長男が帰鹿。妻の姉親子も帰っ

てきたので、義母や義姉も招いて我が家で忘年

会を開催。数年ぶりの全員集合でテレビは映ら

ないものの賑やかな晩になりました。そして本日

は、挨拶回りでお疲れ気味でしたが、せっかく

家族が揃っているからということで20:00頃

からボウリングへ。前回のように、3対3に分か

れチーム戦。本気勝負でかなり盛り上がりました。

紅白歌合戦は観れませんが、充実した年末を過ご

しております。今年一年を振り返ると、辛いこと

もたくさん(^_^;)。縁が切れることも。それぞれの

状況や環境で考えの変化やすれ違いが出てくるのは

しょうがないというか仕方がないこと。そのことを

いつまでも恨んだり悔やんだりするのは辞めたほう

がいいですね。一方で、これまでのように変わらず

お付き合いくださるたくさんの真の仲間や先輩方が

いることやたくさんの新たな出逢いやご縁をいただ

き本当に幸せ。これまで近くにいても出逢えなかっ

たのに、この歳になって、新たな出逢いがあること

も幸せでしかありません。本当にみんなみんなに

感謝しかありません。おかげさまで、年末には家族

揃って元気に歳を越せそうです。本当にありがとう

ございました。私は例年通り、今から伊邇色神社に

向かい年越し準備に。明日の朝から辻立ちもやりま

すよ。みなさま、この一年、お疲れ様でした。来年

も宜しくお願い致します。

 

挨拶回り

おかげさま、おかげさま

辻立ちの際、私が社会人一年目の時にお世話に

なったというか、救ってくださった方が娘さん

と通り、窓を開けて大きく手を振ってください

ます。この方が私を救ってくださらなければ、

今というかこれまでの自分はなかったと思いま

す。あれから、約28年が経ち、建設業界でも

色々な事を経験させていただき、今は市議会議員

として世の為、人の為に働かせていただいて

おります。今があることをこの方のおかげさまで

と感謝しながらの辻立ち。辻立ち後、日中から

夜にかけ、今の私を支えてくださる方々に今日も

救われ。私のような貧乏者が関われるはずのない

方々。ここ最近、色々な事で悩まされているの

ですが、おかげさまで少しは明るい兆しというか。

今年も残り数日。おかげさまでピンチを乗り越え

て新年を迎えられそうです。たくさんの方々に

あらゆる面において救っていただいていることを

実感させられる一日でした。本当におかげさま、

おかげさま。私にできることは全力で責務を全う

することですね。

辻立ち~下伊敷~下福元町~新栄町~小野

年末といえば

すみません、いつの間にか寝落ちしてました。

28日の分になりますが、午前中は新年早々に

ある玉江校区コミュニティ協議会主催の二十歳

のつどいの会場設営があり。その後、玉江小、

伊敷中に年末のご挨拶。その後は市内一円、

あちらこちらへ挨拶回りに走りまくりました。

あっという間に暗くなり(^_^;)。運転と挨拶

回りで体力と気を遣うのかかなりヘトヘトに

疲れ、元気だけが取り柄の私がいつの間にか

寝落ちという運びになりました。今年も残り3日。

こんな日々が続きます。回っても回っても終わる

ことなく、新年に持ち越すところも。毎年のよう

に愚痴りますが、議員になってから年末において

我が家の大掃除をしたことがなく(-_-;)。私のイメー

ジでは、年末といえば、日頃、手の届かないところ

を家族全員で掃除をして年越しを迎えるという流れ

なんですが(^_^;)。いつの日か我が家でも年末の大

掃除をしてみたいなと。議員をしているかぎり無理

そうですが。残りの日々で、今年もお世話になった

方々へ、感謝を伝えられればと。そうそう、28日が

市役所の仕事納めだったのに、市役所にたどり着け

ず(-_-;)。議会事務局や各局のみなさま、今年も大変

お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

ブログ上でのご挨拶になりましたことをお詫び申し

上げます。来年も市民福祉の向上にご協力ください

ね。29日も辻立ちから始まり、残り僅かな今年の貴重

な時間を大事に大事に走り回ります。こんな年末です。

(28日)辻立ち~西田~玉江校区二十歳のつどい会場設営~伊敷中学校~西田~紫原~広木~下田町~下伊敷~小野~山田町~星ヶ峯~伊敷台~清水町~伊敷

『今年は・・・』残念です

『今年はゆく年くる年が観れないね』と妻

が(^_^;)。相変わらず、テレビ放送が映らな

い我が家。それこそ、2週間ぐらい前に実家

もテレビが観れなくなり、知り合いの電気

屋さんに連絡。アンテナが折れていたよう

で、即取替え。安くしてもらって5万円だっ

たと聞いているので踏み切れず(-_-;)。年末は

何かと出費が多いところに5万円なんて。最近

はネットやTVerがあるからテレビが映らなくて

もいいやなんて思っていたのですが、ニュース

を観れないのが痛いというか困っております。

ここ数日の時事問題を出されたら一問もわかり

ません(^_^;)。今頃になってニュース報道の

有難さを実感している今日この頃です(^_^;)。

暫くの間は新聞で世間の情報を収集。テレビ

復旧はいつになるやら。年末年始の色々な特番

も楽しみにしていたのに観れないのは残念です。

とりあえず、明日は屋根に登ってアンテナを

見てみます。お金がないところにかぎってお金が

かかることばかり(-_-;)。あ~あっ、ため息ばかり。

辻立ち~中央町~伊敷~西伊敷~与次郎~小川町~中央町