昨年、ブログで老眼のことを書きましたが。
100均で購入して、老眼鏡デビューと思って
いたのですが、老眼鏡に頼るとどんどん悪化
するイメージがあったのでこれまで使用せず。
ですが、最近はひどくなっています。夜になると
見えづらいレベルだったのが、日中でも見えに
くく。夜に文字を書くのなんかは困難を極めます。
わかります?自分の書いている文字がぼやけて見え、
例えば、2画目の書き出しがどこなのかわからない
みたいな(-_-;)。そろそろ仕事中も老眼をかけるべきか
悩みながら登庁すると↓↓↓。
議会棟の一階には、現在、マイナンバーカードの
特設会場が設置されており、そこに老眼鏡がズラリ
と(^_^;)。思わず、今の自分の老眼度合いを確かめ
たく。暫く、老眼鏡の前で立ち止まり躊躇。結局、
悪化しているのを認識するのが怖くなり、立ち去り
ました。歳をとると、残念ながら同世代との会話が
老眼だの白髪だの健康診断でどうだっただの親の
介護だの(^_^;)。最近では、そこにコロナの話も加わり、
ため息が。こんな話ばかりで暗くなります(-_-;)。
人生の折り返し地点をずでに越え、終焉に向けて
着実に前進していることを感じる今日この頃です。
元気なうちにもっともっと頑張らなければ。