観光資源~羨ましいかぎり

大阪では雪は全く積もっておらず、鹿児島に

着いた時、晴れているのに雪が残っているこ

とにビックリ。雪には慣れていないので、

通勤等も大変だったことでしょう(-_-;)。高速

道路も通行止めになっており。さて、視察先

での話を。報道でもあったと思いますが出張先

の京都では電車が立ち往生し、5時間も電車の中

に缶詰め状態に。大雪を予想して行動したので

難を逃れることが出来ました。視察先の京都市

役所では、海外からの観光客の急増でいわゆる

オーバーツーリズムにより、住民へ悪影響を与

えていることが問題になっており、京都観光行動

基準を策定され、外国人観光者へのモラル啓発等

に取り組んでおられるようです。しかしながら、

観光客が年間5,000万人以上、観光消費額はなんと

約1兆2,500億円とのこと(^_^;)。羨ましいかぎりで

す。そこで、海外に向けてどんな観光戦略をされて

おられるのか伺ったところ、特に力は入れてはいな

いと。勝手に来てくれるといった回答にビックリと

いうか羨ましいかぎり。古風な街並みや有名な神社

仏閣も多数あり見どころたくさん。本市も観光資源

が他都市よりも豊富でありながら(-_-;)。街が潤うには、

観光資源をうまく活かした観光施策に取り組まない

と。コロナ禍でどこの自治体も苦しい中、観光施策

に力を入れてくることが予想されます。出遅れるこ

とのないよう、引き続き、本市の観光施策に注視して

参りたいと思います。リピーターの確保策も重要。

市長さん、一遍通りの観光施策ではどうですかね?

おもてなしはもちろんのことですが、そこにもう

一工夫。そうすることで、また鹿児島に来たくなる

ような。観光客はある意味、非日常を求めてくる

のでそこもポイントのような気がします。それに

しても桜島をはじめ、食・温泉・歴史等の観光資源

の豊富さは他の自治体からすれば羨ましいかぎり

でしょうね(^_^;)。観光都市というなら大胆な施策を。

 

Posted in たいすけ日記