米山 たいすけによって書かれた記事

市役所(議会運営委員会~議員研修)~玉江ソフト練習

有意義な会に

今日も市役所へ。議会運営委員会で現在、 行われている臨時議会の最終本会議の運営や 令和4年第一回定例会の日程等について。今回の 臨時議会での議案は、保育士等の処遇改善という ことで、保育士等の収入の引き上げを図るのやら … 続きを読む

市役所(本会議~建設消防委員会)

ふたりからの手紙

先日、ブログであげた玉江校区の新成人の つどいの中で恒例行事のひとつであるタイム カプセル開け。新成人になった子どもたちが 小学6年生卒業時に埋めるタイムカプセル。 例年、子どもたちの思い出の品等が収められて いるのです… 続きを読む

カッコよく

長男が昨年末の29日に久しぶりに帰省。 今月10日に東京へ帰って行きました。 鹿児島に居ては甘えが抜けない、立派な 社会人になるようにと、鹿児島に残りたい という本人の気持ちを却下し、無理に県外 へ就職をさせた私。今回、… 続きを読む

桜島と共存

パソコンのデータが消滅してしまってから 自宅でブログを書くことが出来なく、土日 祭日に書き込むことが出来ない状況になって おります、誠にすみません(-_-;)。ということ で今日は、先日の土曜日に参加した桜島火山 爆発総… 続きを読む

市役所(議会運営委員会)~伊敷~下田~玉江ソフト練習~伊敷中PTA三役会

市役所(議会運営委員会)~下伊敷~宇宿~玉江ソフト練習

オレンジ系

議員になってからというもの、手帳を持ち 歩くように。記憶力はあるほうだと思うので すが、さすがに案件が多すぎるとつい忘れて しまったり。最近は、歳のせいか単純にど忘れ も多くなっているような(^_^;)。私は、どちらか … 続きを読む

熱い若者たち

本日は、臨時議会の告示。議案の内容は、 18歳以下世帯への給付金や保育士等の処遇 改善補助金等。1月に臨時議会がはいるのは 私が議員になってからは初めてのような。 さて、昨晩の話になりますが。私と廻り ぐらい違う若者三人… 続きを読む