たいすけ日記

鹿児島市議会議員、米山たいすけのブログです。

おかげさまで13歳

今日は次女心暖(このん)の13歳の誕生日でした。私たち夫婦が43歳 なので30歳の時に生まれたんだなあと。前にも紹介しましたかね? 4人の子供たちの中で一番規則正しく真面目に頑張る子です。ズボラな 私たち夫婦からは想像で… 続きを読む

ドキドキ

今日は建設消防委員会での委員会審査。委員長職を仰せつかって おります。昨年の産業企業委員会での委員長経験のおかげで、 今年度の委員会はスムーズに。やはり経験は大事ですね。 市議会の中では議員の先輩方2名が市長選への立候補… 続きを読む

ペッパー君

今日も朝から市役所に。議会棟に向かう途中で英語で話しかけられました↓。 ↑この人に。ペッパー君。本日より案内ロボットの実証実験で本庁舎に2台 設置してあるようです。どうでしょうかね?はま寿司の入り口にある席の 誘導ぐらい… 続きを読む

立候補者

昨日から市長選の動きが。今朝の新聞にお二人の立候補者が掲載 されてましたね。現鹿児島市の副市長と県議会議員。他にも立候補の 噂があるのか、市議会にもカメラが来てました。どうなりますかね。 県知事選挙の時と同様、これからの… 続きを読む

遅刻

私は遅刻をするのが大嫌いです。なのですが、昨日の話。 昨日はブログにあったように城西地区大会。事件は朝起きました。 玉江ソフトの決まり事のひとつに集合時間の15分前に集合というのが あります。昨日は7時15分に学校に集合… 続きを読む

初めての大会

今日も少年団の話になりますが、今年度初めての大会がありました。 城西地区大会。大会への参加はいつ以来かな?半年以上ぶりの大会。 開会式でもちゃんとソーシャルディスタンスを保ちながら。 開会式では前回の大会で先輩たちが手に… 続きを読む

イラスト

懐かしい写真です。私の名刺や市政報告の載っているイラストの素↓。 5年ぐらい前の写真。長男14歳、長女12歳、次女8歳、次男4歳、妻38歳。 それぞれ幼いですね。印刷屋さんの知り合いの方が書いてくださったのが↓。 よく似… 続きを読む

台風の目

只今、令和2年第3回定例会の議会開会中。開会中でも休会日があり 毎日、議会があるわけではありません。今日は休会日だったので、 また竹を取りに行くことに。先日のブログで紹介しましたが、伊敷中の 体育大会で使う竹。種目名は台… 続きを読む

ぎをいうな

先日、少年団の練習時。うちの妻が何を考えたのか着てきた↓ ご存じの通り、鹿児島弁で『ぎをいうな』→『文句を言うな』のTシャツ。 親友の美奈子からいただいたようですが、うちの妻が着るのはいかがなものかと。 今度、自分と妻用… 続きを読む

老眼鏡デビュー

本日の本会議では会派の代表質疑。問題なく無事に終了。議会終了後は、 後輩議員の個人質疑のお手伝い。市役所から帰ると、校区内での要望対応。 19:30頃に帰宅しました。次男からの要望であるプラモデル作成も何とか 形に。まだ… 続きを読む