仕送り

鹿児島から出て生活したことのない私。だから、仕送りを

送ったことももらったこともない。イメージでは米やみそ、

もしくは現金?妻が東京にいる長男に仕送りをするので、ヤマト

に連れて行ってと。へぇ~と思いながら、何を仕送りするのか

聞くと、なんとお菓子(-_-;)。仕送りってそんなのでいいのかよ?

だって本人が欲しいって言うんだもん。お菓子ぐらい近くのコンビニ

で買えるでしょ。訳の分からない親子。確かに寮暮らしなので米や

みそ等はいらないだろうけどお菓子はないだろう(^_^;)。ヤマトに

行く前にせめて長男が好きだったかるかんを買って段ボールに。

初の仕送りでしたが、なんか意味がないというか物足りないというか。

今回の中身はさておき、相手を想い封をする仕送りってなんか趣が。

次、仕送りをする時は長男が喜びそうなのを私がチョイスして送り

たいと思います。長男よ、そちらから仕送りするのもOKですので。

懐かしいDVD

本日は緑化推進委員会に出席。副市長をはじめ、議長や副議長も。

私は建設消防委員会の委員長として出席させていただきました。

昨日、懐かしいDVDを発見。長男が小学6年生の時の最後の大会↓。

KIMG0752

妻と見ながらドキドキ。もうこんな試合は出来ないねと言いながら。

とにかく凄い試合。それを普通にやっていた当時のメンバーの人間力の

凄さに改めて感心させられました。内容をお伝えしたいのですが長く

なるので。この素晴らしさをせめて我が子たちに伝えようと、本日は

みんなでDVD鑑賞。長女は当時4年生だったので覚えていたものの、

やっぱりみんな凄かったと。初めて見る次女と次男坊は当時のチームと

長男のキャッチャーキャプテンの姿に絶句。DVDには保護者の声も

たくさん入っていましたが、やっぱり保護者も凄かったというか

素晴らしかったです。今、思い返してみると、長男と同学年の保護者で

我が子のことだけ主張されていたのはひとりだけ。その他は、我が子は

さておき、みんなの為に頑張れということを本気で伝えてくれていまし

たね。その結果がこの試合です。いつも言うように、その後子供たちは

どうなったか。先日から紹介するように、当時の1番2番バッターは現在、

警察学校に。それ以外の子も就職や大学進学。現在、活躍中です。ただ

残念ながら、我が子我が子と言って育てられていた子だけが、今どのように

生きているのか不明です。今振り返れば、同じ感覚の保護者達と同じ時間

を過ごし、一緒に一喜一憂できたことがどれだけ奇跡的で幸せだったことか。

こんな日がまた来るかな。今の玉江ソフトならあるな!!だって子供のことを

本気で一番に想ってくれる人たちの集まりなので。楽しみにしておきます。

DVD鑑賞で我が子たちは、今頃ですが長男に一目。私も、なんか元気をもらい

ました。これから先も何かとあると思いますが、元気とやる気を喪失した時は

この懐かしいDVDを鑑賞させていただき助けてもらおうと思います(*^▽^*)。

緑化推進委員会(市役所)~玉江ソフト練習

切り替え

先日いただいた要望のことで建設局へ確認をしようと市役所へ。

要望者がおっしゃってたことと全く嚙み合わず(-_-;)。嘘だったの?

また要望者のところに行って確認しないとです。たまにあるこんな

こと。市役所職員が丁寧に何度も説明しても都合のいいように認識

され、どんどん話が大きくなり、どうしようもなくなってから議員に。

いつも言うように出来ること出来ない事があります。行政は法にのっ

とって判断するので、法を犯す訳にはいきません。ただ、色々な法に

準じて紐解いていけば出来ることも。それを市民の為に考えに考え、

当局に提案し出来るようになった時が最高の喜び。なんですが、今回は

ルール違反というか(-_-;)。違う手法でやれないことはありませんが、

それにはかなりの費用が。とにかくもう一度、私の方から説明に行きます。

今回はなんか利用された感があって残念。ちょっと凹みますが、〇〇〇より

はいいかな(^_^;)。さぁ、切り替えて新たな要望をまた伺いにGO(*^▽^*)。

こんな日は、美味しいランチでも。本会議がある時は昼食はとらないの

ですが(満腹になると居眠りするので^_^;)、今日は食べるぞ~。天文館の↓↓↓。

1612419892825

最近、寒いし食べたいなぁ~と思っていたスープカレーの剛屋へ。

ポーク野菜にヤングコーンをトッピングして。久しぶりに食べましたが

やっぱり美味しかったです。美味しいのを食べさせていただいたので

しっかりと気持ちを切り替えることが出来ました。こんなこともあるさと

笑いながらめげずに頑張ります。そうそう、スープカレーを店員から受け

取った時に、帽子姿にマスクの店員さんが

店員『私のこと、覚えてますか?』。

太『えっ?』。なぜかちょっとドキっ(-_-;)。帽子とマスクで顔が見えず(^_^;)。

店員『〇〇です』。

太『おっ~、久しぶり!!もちろん覚えているよ。忘れるわけないじゃ~ん』。

以前、同じ町内会に住んでいた子。もう高校3年生になり、最近バイトを

始めたようです。ご家族も元気そうで。バッチリな昼食時間でした。

 

 

市役所(要望対応)

徐々に着々と

KIMG0749

↑みなさんのお宅にも届いたでしょうか?市議会だより。以前、紹介

しましたが議会改革の中で私は広報WGに所属しており、市民のみなさん

に読んでもらえるよう市議会だよりの構成等をメンバーで試行錯誤。徐々に

変化しております。文字フォントや文字間、記事内容等を変えてみました↓↓↓。

KIMG0748

今までになかった黄色で色付けしてある見出し。見出しがあることで

みなさんが興味がある記事が探しやすく。どうでしょうか?

KIMG0750

新しくクローズアップという欄も設け、市民のみなさんが分かりにくい

議会用語の説明や流行な話題を掲載していく予定です。今まで、ほとんどの

方が読めれていないと思いますが、かなり見やすくなってきましたので

どうかご覧ください。先ずは、興味があるところからでも良いので(^_^;)。

これまで議会改革は色々な弊害等があり中々進まなかったのですが、議長が

提案されたWG方式により様々な議会改革が着々と進んでおります(*^▽^*)。

KIMG0751

引き続き、市議会だよりに関するご意見等を募集しておりますので

みなさまの声をお聞かせください。

節分の楽しみ

節分ですね。今年は例年より一日早い2月2日に。みなさん、

豆まきはされましたか?我が家では今年、長女が厄年ということ

で鬼のお面をつけさえ豆まきを。豆まき後には我が家の恒例行事。

子供たちを部屋に集め元気を消し暗闇の中、お菓子と一緒に紙に

包んだ小銭をまき、それを競って拾うというイベント。新築の棟上

げ時にやる餅まきみたいなやつです。見えない中で。これは私が

幼い頃、隣に住んでいたばあちゃんが毎年、孫たちを集め行われ

ていた行事。毎年、節分と言えばそれが楽しみでウキウキしていた

もの。だんだんと従兄弟たちが大きくなり不参加。私がひとりになっ

ても私だけの為に二人きりでやってくれました。自分が親になってから

は、毎年実施しています。昨年までは大きな長男が力が強く意地悪

だったので、兄弟げんかに発展。誰かがいじけたり、私に怒られたり。

今年は子供たち3人だったので平和に終了。どうか、福は内、鬼は外。

KIMG0745

↑玄関に置いてある貯金箱。私が一年間、コツコツと小銭を投入。

年に一回、この貯金箱を開けて節分に。今年はあまり貯まって

いませんでしたが、私が幼かった頃のように子供たちは楽しそうでした。

KIMG0746

↑今日の少年団の練習に卒団生の保護者の方々が子供たちに差入れを持って

きてくれました(*^▽^*)。わざわざ恵方巻を。有難いです、幸せです。

んっ?恵方巻じゃなくて妻の名前恵巻(^_^;)。手の込んだのをありがとう。

要望請け(小野)~伊邇色神社

そろそろ

交通誘導が終わった後にすぐに車へ。昨日、要望のあった方の

ところへ向かい現場立会。今度の要望は中々手強そうです(^_^;)。

私も初めてのパターンなのでどのような手法で事が進んでいくの

か、勉強しながら要望が叶うように努力していきたいと思います。

ちなみに要望をくださったお二方のお子さんは私と小中学校が同じ

同級生ということを始めて知らされビックリでした(^_^;)。現場立会

後は、以前からお願いされていた伊邇色神社の倉庫片付け、処分、

伐採等。いつものように妻に手伝いをもらい、なんとか本日中に終了。

本日1日の夜は、伊敷中学校PTA三役会があるつもりでバタバタして

いたのですが、手帳を見ると来月の間違い。今日のように朝から

手帳を見る間もなく動くと日程を勘違いしていたり忘れてたり(-_-;)。

ゆとりがないとダメですね。そういえば、いつの間にか2月。1月は

何かと忙しくあっという間に過ぎちゃいました。例年のことですが。

時短要請も今月7日まで。飲食店のみなさん、頑張ってください!!

ちなみに私は、テイクアウトや時短要請営業時間内に出来るだけの

協力をしていきたいと思います。ニュースでは国会議員さんが、夜

遅くに接待を伴うお店にという報道。なんか信じられませんよね。

これが日本の様というかなんというか。やっぱり首長を始め、国会議員

や市町村議員は市民や国民の苦しみが本当にわかる人、経験がある人が

やるべきだと思いませんか。こんな世の中になってしまったからこそ。

このままでは、沈没していきそうな。そろそろ本気で考えましょう。

 

 

甘え

うちの少年団。9人しかいない中、一人っ子や末っ子が5人も。

共通点は甘えが出ること。何かあったらすぐ泣いたり、黙秘権を

使ったり(^_^;)。特に末っ子軍団は、それぞれの家庭で自然と甘え

られるポジションにいるので、ソフトのプレーにも表れます。

その甘え根性との闘いも監督の苦労のひとつですが、最近では

それぞれ甘えがなくなりつつあり成長が見られます。本日の練習で

その甘えが際立ったのが、残念ながらうちの次男坊(-_-;)。練習の

終盤から練習終了後もひとりでずっと走らせました。みんなが帰っ

てからも。最後らへんに一緒に走りながら、今日のこと、これまでの

こと。何の為にやるのか、何が足りないのか?色々な事を話しながら

反省。どのような気持ちでいるのか確認。間違ってはいないようですが

それを行動に移せるか。結局、やるかやらないかの問題。今回、走ら

されたことで少しは甘えが抜けるかな。一緒に走りながら、これまで

走らされてた長男・長女・次女のことを思い出してました。長男は、

キャプテンキャッチャーということで、レガースをつけながら練習中

ずっと走らされ、次女はしょっちゅう郡山のグラウンドから走って

帰らされ、一番きつかったのは長女。霧島で大会があり、無様な結果。

私も一緒に鹿児島まで走って帰りました。今では、それぞれあの時の

ことを笑って話してくれます。話はそれましたが、今日の練習終了後、

育成会・指導者の反省会の時に、指導者から今日の次男坊について

『だって、シャツに書いてあるから』と笑いながら(*^▽^*)。自分も

気付かなかったのですが、走っている次男坊を改めて見てみると↓↓↓。

KIMG0737

なんと(@_@)、今日来ている練習着(昔のユニホーム)に堂々と

AMAE→『甘え』。本当だ~(+_+)。TAMAEのTが剥がれて

見事に甘え。走り終わった後に、ローマ字が苦手な次男坊に

シャツになんて書いてある?と聞いたら、『甘え(-_-;)』。

もうこのシャツは着ないかもですね。チームの為に甘えを捨て

仲間のピンチを助けられる男になってください、兄弟たちのように。