市役所(第3回定例会告示、会派勉強会)
ガス欠
谷山にいる時にガソリンのメーターを見ると
Eラインを下回っており(-_-;)。大雑把というか
金欠というか、自宅近くの安いスタンドで給油
せねばということで給油を我慢。メーターは見る
見るうちに↓↓↓。
久しぶりにガス欠で止まるのではと同乗している
家族もヒヤヒヤ。なんとかギリギリセーフ(^_^;)。
毎回、こんな感じです。そういえば10年ぐらい前に
少年団の子どもたちをたくさん車に乗せ温泉に。
温泉に着く手前でまさかのガス欠(^_^;)。みんなで
温泉の駐車場まで車を押して行ったことを思い出し
ました。その時の会話↓。
太『ガス欠って知ってるか?』
子どもたち『知りませ~ん』
太『ガス欠ってこういうことよ(^_^;)』
太『こんな経験あるか~?』
子どもたち『ありませ~ん。こんなの初めてです!!』
車を押し終わり
太『ガソリンを入れないとこんなになるんだよ』
太『いい経験になったね』
子どもたち『は~い』
というやり取り。ちょうど心地よい汗をかき、心底
温泉が沁みたことだったでしょう。私は冷や汗で
したが。子どもたちの中には我が子もいたのですが
みんなに申し訳なさそうに一緒に車を押していたのを
思い出します。今どき、ガス欠車なんていませんよね。
令和初のガス欠になるところでした。信じられません
が、給油を終えスタンドを出ようとする時にまた
目の前を『358』が通過して行きました(^_^;)。
予約完了
明日は第3回定例会の告示日。忙しくなります。
今日は忙しくなる前にと、久しぶりに病院へ。
ところで、みなさんはワクチン接種の予約は?
私は色々な方の予約はしてあげたものの、自分の
予約はうっかり忘れてました(-_-;)。そもそも接種券
が娘たちより遅かったのも意味不明ですが(-_-;)。
ネットで予約しましたが、もちろん8月9月は空き無し。
1回目を10月7日、2回目を10月28日で予約完了。
9月は議会で丸々忙しいのでちょうど良かったかな?
なが~い注射針がとてもとても恐いですが(^_^;)。
人に裏切られることよりかは恐くないか?(^_^;)。
仄聞するところによると、もう3回目を接種しよう
としている方もいらっしゃるとか?接種後、私の
副反応はどうなるのかちょっぴり不安ながら楽しみ。
もうひとつの願い
今日も晴れ。ですが夏なのでやっぱり暑いですね。
本日は夕方から伊敷中PTA緊急三役会を開催し、
コロナ感染拡大の中、もうすぐ始まる2学期の
行事等の対応について協議しました。早い段階で
学校側や保護者の意見を踏まえ、方向性が確認
できたので良かったです。昨日、天文館に寄らして
いただきましたが、『まん防』で休業しているお店
ばかり。そんな中、私の同級生がやっている以前、
紹介させていただいた『串かつ にしやん』は
営業しております。夫婦で頑張られておりますので、
テイクアウトでもデリバリーでも構いませんので
どうかご利用ください。とても美味しいですから(*^▽^*)。
しつこいですが今日も『358』のナンバーを3台も。
車に乗る時間は移動だけでしたので1時間もなかったの
ですが。しかも、高級車ばかりでしたよ(^_^;)。極めつ
けは、コンビニに駐車して買い物して車に帰ると、隣に
なんと『358』ビックリ(^_^;)。何か良いことが起きる
前触れなのか?それなら、昨日の願いに続き、早く鹿児島
市のコロナ感染拡大がおさまり活気ある街に戻りますように。
御利益~私の願い
今日は久しぶりに晴れましたね。本当は少年団の
大会の予定でしたが(-_-;)。しかし、試合の代わりに
通常練習。近々、試合の予定もないので細やかな
練習や難しいルールの共有等。今日一日で個々の
レベルアップを図ることができました。ご褒美に
終盤は、指導者や中高生を交えて紅白試合を。
真剣かつ楽しんでいる子どもたち。それを見ている
だけでなんか幸せでした。子どもたちにとって何も
楽しみがない夏休み。せめて天気だけでも良くなれば、
いつもは厳しい練習ですが楽しい練習メニューを組ん
であげたいです。どうか、晴れますように。そういえ
ば、今日も初めて見る車で『358』ナンバーに3台も
遭遇。『358』が縁起がいい番号なのであれば、
それに出くわす私も良いことがあるはず?(^_^;)。
その御利益のおかげかわかりませんが先ほど、昔の
教え子兄妹が会いにきてくれました。嬉しいです。
とりあえず、今一番の私の願いは、少年団の子ども
たちが少しでも楽しい夏休みになりますように。
ナンバープレート
最近、ナンバープレートが『358』の車をよく
見かけませんか?私は一日に4~5台は見るよう
な(^_^;)。私の音信不通な知り合いも同じ番号ですが。
なんでこんなに多いのだろうとネットで調べてみたら
縁起の良い番号のようで納得。『358』の方々、
効果はありますか?良いことがあるなら私も変えよう
かな(^_^;)。その前に車を変えないとヤバいです(^_^;)。
↑だけど、私は『358』より『375』が好きです(*^▽^*)。
テンション↓↓↑↑
他都市ではコロナの自宅療養中の死亡が多発。
早速、本市では専決処分でパルスオキシメーター
いわゆる血中酸素濃度計の購入についての報告が。
有効的に活用していただき、本市において自宅
療養中の患者さんが急変し、お亡くなりになること
がないように。話は変わりますが、今日も市役所で
各課に要望対応のお願いに。空を見上げると大雨。
テンション↓↓(-_-;)。しかし、久しぶりに長男世代の
卒団生である教え子と再会。一気にテンションMAX。
コロナ禍なのでおしゃべりも控えましたが。コロナ禍
じゃなかったら吞み明かしたことでしょうね(^_^;)。
元気そうで好青年に。その姿を見れただけでとても
嬉しかったです。早く教え子たちと吞んでみたい(*^▽^*)。
卒団生の教え子との感動的な再会の後には、盆休みと
長雨で長く顔を合わせていなかった現在の教え子たちの
数人と会うことに。みんな元気そうでホッとしました。
毎日のように会っている子どもたちなので2,3日会わないと
なんかさみしいというか心配というか(^_^;)。とにかく、
今日は新旧の教え子たちに元気をもらいテンション↑↑に。
美味しく~『黙食』で
久しぶりに朝から晴れ間が。なんか元気が出ますね。
先日、またまた郡山にある『やまびと工房』さんへ。
食いしん坊なので目の前に出されると直ぐにがっつく私。
だけど、今度こそは忘れないように食べる前に写メ↓↓↓。
カルボナーラセット。サラダと飲み物までついてきます。
相変わらず美味しく。店主によると、今度ハンバーグ等の
ランチメニューを増やすことを検討中とのこと。非常に
楽しみです。その日の夜には、隣に住んでいる父から↓。
メンチカツ。うちの父は元コックさんなので、直ぐに
色々な物を作ってきてくれます。これがまた美味しく。
大雨とコロナのダブルパンチの日々が続き、うっぷんが
貯まる中に夜飲みにも行けず(-_-;)。しかし、ランチや家で
美味しいものをいただけることがとても幸せです。
ただし、『黙食』で(^_^;)。