教え子~同世代
今日は朝から市役所に居たのですが、
議会棟で職員の健康診断が実施されて
おり。体格の良い若者たちがいたので
もしかしてと思い人探し。体格の良い
若者たちは消防局の方々で。その中に
昨年、入隊させていただいた教え子が
いるのですが、その子がいないかと。
案の定、直ぐに見つかりました。久し
ぶりに会ったのですが、かなり鍛えて
いるのか、ごっつくなっており(^_^;)。
頼もしい姿にうれしくなりました。
少ししか話す時間はなかったのですが
飲みの約束もさせてもらいました。市
民の生命と財産を守るために頑張っ
ほしいです。夕方にはいきなり、お世
話になっている同世代の社長さんから
お電話をいただき、久しぶりに飲みに
行くことに。会社のことや子育ての事
で色々と語り合いました。それぞれの
立場で悩みがあるんですね。私の悩み
というか現状も聞いてもらい。時間を
忘れて語り合いました。朝から教え子
と再会し、夜には同世代の社長さんと
語り合い、いつもの事ですが幸せとい
うか元気をいただきました。ありがと
うございました。
頑張れ、頑張れ、みやじ拓馬
昨晩のみやじ拓馬個人演説会から
今朝は事務所前で辻立ち。そして、
選挙カーに乗車し、みやじ拓馬候補
と岩重あや県議と一緒に遊説へ。私
はいつものようにノーマイク。地声
でみやじ拓馬候補にご支援賜ります
ようにと市民のみなさまにお願いを。
途中、伊敷台Aコープ前では演説をし
て、天文館ではアーケード内を練り
歩き。候補者と有権者がガッチリ握
手をしながら。たくさんの方々に
みやじ拓馬候補の人となりが伝わり、
一票に繋がることを願っております。
候補者もちょっとお疲れ気味かな。
毎日、朝早くから晩遅くまで。精神
的にも肉体的にもかなりの心労かと。
頑張れ、頑張れ、みやじ拓馬候補。
結局、今日も選挙の話になってしま
いましたが、選挙期間中なのでお許
しくださいね。選挙カー降車後は、
土曜日に開催されるさつまっ子育成
市民大会の準備であちらこちらへ。
今年のあいご会の発表が玉江校区と
なっており、私が発表者になってお
りまして(^_^;)。その他にも会が目白
押し。候補者のように忙しい毎日で
すが、私もダレないように頑張ります。
共に頑張ろう‼