微熱

連日の会合や飲み会でとうとう(-_-;)。

学校運営協議会のあと、昼食をとって

いた時に何か具合が悪く。身体も痛いと

いうか動かないというか。これはヤバい

と思い、熱を測ると37.1℃。熱には

強いのですが、微熱は一番キツく。今夜

も飲み会もあるし、明日以降も会議や

打ち合わせがギッシリ詰まっており。忙し

いところに体調が悪くなる自分にイライラ。

とりあえず、薬を飲んで数時間休憩する

ことに。しかし、どんどん熱もあがり。

身体がきつい中、飲み会に。先ほど帰って

きて熱を測ると36.6℃。なんとか熱が

さがりましたが、頭痛は継続。また、薬を

飲んで今から寝ます。そういえば、昨晩は

暑くて寝苦しく何度も目が覚めたり、扇風

機の風にあたったり。ここ数日、毎日のよう

にある飲み会で身体への負担の影響もあると

思いますが、昨晩の暑さも体調不良の要因かも

ですね。みなさんもコロナ明けの飲み会や季節の

変わり目の体調管理には充分ご注意ください。

明日も忙しいので、どうか明日の朝までには

完治しますように。

東開町~伊敷中学校学校運営協議会~小松原

他人事ではない

今日は終日、監査であちらこちらへ。さて、

またもや衝撃な事件が(-_-;)。立てこもり

で警官を含む死亡者が4名も。犯人は、

とある議会の議長さんの息子ということ

で更に世間が騒ぎ。まだ、動機とか定かで

はありませんが、議員の息子として色々な

苦難があったのではと察します。議員の

子どもというだけで、他の子とは違った

目で見られ。うちの子どもたちもよく言わ

れるようですが、こんなにひもじい思いを

しているのに、先ずはお金持ちなんでしょ?

と。お金持ちの議員さんもいらっしゃるか

もしれませんが、明らかに我が家は借金だ

らけで、我が子たちには良い思いをさせて

あげられず(-_-;)。現実はそんな感じなのに

全く逆を言われ勘違いされるだけで苦痛かと。

心労絶えない議員はもちろんのこと、その

家族はもっと苦痛な日々を送っているのでは

ないでしょうか。もしくは今回の件は、

議員の仕事ばかりで我が子のことを見てあげ

られなかったり、躾が出来てなかったり。

真実はわかりませんが、やっぱり本気で

やる議員は大変だと思います。何の職種に

しても頑張る人と頑張らない人を一律で

見ないでほしいです。心無い言葉をかけら

れたり、人間不信になるような裏切り行為、

はたまた我が子への意地悪をされたりも

ありますが、めげずに頑張ります。いつまで

続けられるかわかりませんが。家族の難儀を

考えれば私の情熱だけで続けていいのかも

疑問です(-_-;)。今回の事件、なにか他人事で

はないような気がして(-_-;)。だけど、ダメな

ものはダメ。議員活動、子育てもしっかりと。

 

 

監査(市役所~水道局~市役所~吉野~松原小学校~市役所)~谷山支所~下福元町

病院~新照院町~市役所(要望対応)~伊敷台~下伊敷~西田

マイナスイオン~リセット

日に日に暑くなってきましたね(^_^;)。

ということで、涼しい場所のご紹介を。

先日、次男を空港に送った帰りに妻と

龍門滝に行ってきました。いつも高速

道路を通るたびに目にするのですが、

中々、行くことはなく。眺めて通るだけ。

実際、龍門滝に行ったのは幼い頃に父と

行ったのを覚えています。なので約40年

ぶり(^_^;)。近くにはそうめん流しや釣り

堀もあり、家族で楽しく過ごせそうな感じ。

滝の近くまで行くことができ、ミストを

浴びながら涼しく、心地よく。夫婦して

暫くの間、何も考えず滝を眺めていました。

ふたりきりというのも久しぶりで(^_^;)。

長い子育てや心労が絶えない議員生活で互い

に何か想うところがあるのか時間を忘れて

いつまでも。たくさんのマイナスイオンを

浴び、少し心をリセットすることができたよ

うな。是非、みなさんも心癒されに龍門滝へ。

本当に良かったですよぉ~(*^▽^*)。

KIMG1269

 

 

辞令交付

本日は早速、監査委員の辞令交付式があり

話題の下鶴市長から辞令をいただきました。

その後は、監査事務等の概要や年間計画の

説明があり、改めて監査委員の重責を感じる

ことでした。説明後には、最初の監査委員

会議も開かれ、今週金曜日の監査の流れ等を

示していただきました。案の定、今年度は

かなり忙しくなりそうです(^_^;)。そんな慌た

だしい一日でしたが、合間に恩師や久しぶりに

同級生と再会。夕方からは伊敷支所管内の懇親

会があり、初めてお会いする本市職員の方々と

色々な事を語り合い。恩師、同級生、市職員と

語り合うことで、色んな観点から改めて、議員

としての職責を全うせねばと思わされること

でした。みなさんからは議員としての辞令を

再度いただいたような感じ(^_^;)。そんなこんな

で、私にとって終日、辞令交付の一日でした。

KIMG1273

伊敷中学校~市役所(監査委員辞令式、監査事務等の説明、監査委員会議)~伊敷台~草牟田~伊敷支所管内懇親会

心機一転⤴モヤモヤ⤵

本日の臨時議会で、今年度の所属委員会等が

決定。常任委員会は昨年に続き、建設消防

委員会。特別委員会は、鹿児島港本港区の

まちづくりに関する調査特別委員会。その他、

2年ぶりに議会運営委員会に属することに

なりました。そのうえ、今回、初めて本市の

監査員も務めさせていただくことになり(-_-;)。

監査員は年間を通して様々な監査があるようで。

今年度は更に議会活動が忙しくなりそうです。

それぞれの委員や監査員として、職責を全う

できるよう意を用いて取り組みます。もちろん、

引き続き市民要望も承りますので遠慮なく

ご相談ください。議員や市職員が同じ気持ち

で仕事に取り組めば、素晴らしい鹿児島市に

なることでしょうね。そうそう、今朝の新聞

記事のことで何件かお電話をいただきました↓。

KIMG1272

市長の行動が理解し難く。市長が私たち市議会議員

に充分な説明はないところになぜか県議会議員に。

どうして?って思いませんか(^_^;)。しかも、県知事

さんもいらっしゃるのに、県知事ではなく県議会議員。

どの観点から見ても納得できないのですが私だけ

でしょうか?議員や市職員だけではなく市長も同じ

気持ちにならないと。こんなので良いのだろうか?

新しい委員会等の所属も決まり、心機一転となる日に

深いモヤモヤですっきりしない日になりました(-_-;)。

 

市役所(団会議、臨時議会招集、議会運営委員会、タブレット研修会)~下伊敷~玉江小学校