市役所(市議会だより編集)~議会改革推進広報WG

ドキドキ

今日は建設消防委員会での委員会審査。委員長職を仰せつかって

おります。昨年の産業企業委員会での委員長経験のおかげで、

今年度の委員会はスムーズに。やはり経験は大事ですね。

市議会の中では議員の先輩方2名が市長選への立候補表明をされた

ということでマスコミの方がウロチョロ。大変そうです。今回の

市長選挙。前回の県知事選挙のように混戦になりそうですね。

なんかドキドキしてきました。もっとドキドキすることが(^_^;)

久しぶりに次男やまとの宿題をチェック。日本語もうまく使えないのに

なんとローマ字の宿題。こいつには無理やろ?案の定でした↓。KIMG0416

うきわ→うきら ひつじ→ひうじ めだか→め↑だか↓。

音符のように高さを変えるやまと。理解不能。とにかく色々な事で

ドキドキが止まりません。

 

 

常任委員会(建設消防委員会)

ペッパー君

今日も朝から市役所に。議会棟に向かう途中で英語で話しかけられました↓。

KIMG0424

↑この人に。ペッパー君。本日より案内ロボットの実証実験で本庁舎に2台

設置してあるようです。どうでしょうかね?はま寿司の入り口にある席の

誘導ぐらいだったらスムーズにいきそうですが、館内の案内となると行列、

もしくはお待たせする時間が長くなるのかな?今月の30日までとなっている

ようですので、市役所にお越しの際は是非、ペッパー君をご利用ください。

AIロボットの時代ですが。AIロボットで対応すべきものとやっぱり人間で

対応しないといけないものを見極めないといけないですね。私たちはなんと

言っても人間だもの。そういえば、どこかのストアにもペッパー君があったけど

どうだったのかな?すでにペッパー君はいなくなってますが(;^_^A

本会議(個人質疑)~決算特別委員会~伊集院~鹿児島工業野球部OB会

立候補者

昨日から市長選の動きが。今朝の新聞にお二人の立候補者が掲載

されてましたね。現鹿児島市の副市長と県議会議員。他にも立候補の

噂があるのか、市議会にもカメラが来てました。どうなりますかね。

県知事選挙の時と同様、これからの鹿児島は有権者のみなさんの判断に

かかっていると思います。だけど中々、チラシ等を見ただけではどんな

方なのかわかりませんよね(^_^;)立候補者が出そろった時には、私の

おすすめの方を紹介させていただきたいと思います。想像ではなく、多分、

みなさんお会いして話したことがある人ばかりになると思いますので。

お楽しみに!!

 

 

本会議(個人質疑)~玉江ソフト練習

遅刻

私は遅刻をするのが大嫌いです。なのですが、昨日の話。

昨日はブログにあったように城西地区大会。事件は朝起きました。

玉江ソフトの決まり事のひとつに集合時間の15分前に集合というのが

あります。昨日は7時15分に学校に集合。よって、7時までには学校着。

なんですが、私は珍しく高校時代の野球部の仲間の夢を見ていました。

久しぶりの再会で嬉しく、夢の中ではかなちはしゃいでいました。まだまだ

先があったのですが、ふと目が覚めました。時計をみるとなんと6時45分。

それから妻と次男を起こし。自分だけだったら7時には余裕だったのですが

妻の塗装工事や次男のダラダラ。急がせたのですが学校に着いたのは7時5分。

私の嫌いな遅刻を自分でやってしまいました(-_-;)。みんなに謝罪。私の経験上、

遅刻者がいると絶対に勝てない。昨日の大敗は米山家が原因でした。昔の遅刻話を

思い出しました。過去にも。長男が5年生の時でしたのでもう8年前ぐらいの話に

なりますが、阿久根での大会だったので確か5時30分ぐらいに学校集合。その時は

遠いので先に行ってもらうように連絡しました。準備が整い高速へ。申し訳なく

かなり車を飛ばして。グランドに着いたらなんと一番乗り。暫くしてから御一行の

到着。みんなビックリ(*_*)その時にも子供たちに謝罪したのを思い出しました。

当時も強いチームだったのですが、私の遅刻のおかげで残念ながら決勝までは行け

ませんでした。私が必死に謝る姿に子供たちがニコニコしていたシーンがよみがえり

ました。遅刻は絶対ダメ!!子供たちに手本を見せないといけないのに昨日は本当に

すみませんでした。気をつけます。それにしても15分前集合はいいですよ。卒団した

子供たちは今でもそれぞれの場で早めの集合を心がけているようです。そんなことから

人間社会の中で信頼が築かれていくんじゃないかな~。過去には集合が早いことに

クレームを言う大人たちもいましたが。理由は口をそろえて『子供がかわいそうだから』。

本心は親が大変だからでしょ?案の定、そんな家庭は辞めていきましたよ。子供が甘え

たり、一緒に活動できるのはこの小学生の時期だけ。あとは自然と親離れ。この期間だけ

でも子供のことを一番に考えてあげられないのかな。さみしいですね。親という主張は

凄いのに。そうそう、今日は遅刻の話でした(^_^;)

本会議(個人質疑)~伊敷中PTA運営委員会~市政についての座談会

初めての大会

今日も少年団の話になりますが、今年度初めての大会がありました。

城西地区大会。大会への参加はいつ以来かな?半年以上ぶりの大会。

KIMG0420

開会式でもちゃんとソーシャルディスタンスを保ちながら。

KIMG0421

開会式では前回の大会で先輩たちが手にした優勝旗返還。もう帰ってくる

ことはないかもなぁ~(^_^;)しかも、抽選の結果、我が団のキャプテンの

かずきが選手宣誓をすることに。急なことに5年生のかずきキャプテンは

緊張のあまり泣き出し。心配しておりましたが、立派に選手宣誓とやり遂げ

ました。ちょっとしたことですが、こうやって自信がつき成長していくものです。

久しぶりの大会での試合結果は↓。念のために申し添えておきますが

ラグビーのスコアではありません(-_-;)2試合とも大敗。

KIMG0423

試合の日は、子供たちはもちろん頑張るのですが、それは当たり前の

こと。今まで玉江ソフトで教えてきたことはそれまでのプロセスが

大事だということ。そこが足りなかったのかなと思いました。前にも

ブログに書きましたが、どれだけ人数が減ろうが子供たちにはしっかりと

伝えないといけないこと。負けをプラスにさせることも玉江ソフトの醍醐味。

それは子供だけでなく、指導者や保護者を含め。これからが楽しみです。

最後に嬉しい報告が。これまで3人の子供たちが助っ人として練習に参加し

計9名。おかげさまで今日の大会に参加出来ました。3人のうち、兄弟で参加

してくれた2人が正式に入団してくれるとのこと。あとの1人もこの短い期間で

目を見て話すことや人に挨拶をすることが当たり前のように出来るようになり

ました。本人の成長のためにも是非、入団してくれることを期待して待ちます。

開会式後に返還された優勝旗をふと見ると懐かしいペナントが↓。

KIMG0419

長男の時のペナント。この頃は地区大会で玉江ソフトは負け知らず。

毎学期、城西地区大会は開催されるのですが年間を通して優勝旗は

玉江ソフトが保持していた時代です。どの団も打倒玉江ソフトだった

のですが、敵にやられる前に身内にやられて残念。現在に至ります。