市役所(建設消防委員会~代表質疑準備)

楽しい夢~『こむら返り』

昨晩のオリンピック。日本人選手の頑張りに

感動と元気をいただきました。ありがとうご

ざいます。メダルの色に関わらず、これまで

頑張ってきたことを想うと涙が止まりませんね。

感動しながら涙していると、不思議そうな顔を

しながら私の顔を覗き込み、なんで泣いている

のだろう?と。お前も歳をとればわかる日が

来るだろうと思いながら、構わず号泣。ところ

でまたもや、まん延防止が延長に(-_-;)。鹿児島

の経済の事や少年団の子どもたちのことが(-_-;)。

珍しく次男が帰宅した私に万遍の笑みで

『明日から練習が出来るんでしょ?』と。

子どもたちも制限が解除されることをかなり

楽しみに我慢しながら過ごしているんだなぁ

~と(-_-;)。日々の生活も物足りなさを感じて

いるんだなぁ~と(-_-;)。辛いですね。こんな毎日。

私は、せめて夢の中でも良い事ありますように

と期待しながら就寝します。レベルが低くて

すみません(^_^;)。昨晩は、なんと、会えていない

少年団の子どもたちの家を訪問していくという

素敵な夢。夢の中で、久しぶりに会う教え子たち

との再会で大騒ぎをしている私。順番に訪問して

行き、3人目の教え子と再会した時に喜んだ瞬間、

なんと、現世では『こむら返り』に(-_-;)。一気に

目が覚め。しかも、かなりの激痛で大声まで

出そうに。何度も息を止め、痛みをこらえ(◎_◎;)。

せっかく、久しぶりに楽しい夢だったのに。

しかも、ふくらはぎはちょー痛く。一番残念なのは、

夢の中で全員に会えなかったこと(-_-;)。今日もまた、

会えることを願いながら就寝を。

市役所(本会議~代表質疑準備)

4年に一度~選挙

4年に一度と言えば、私たちの選挙も(-_-;)。

これまで3回、選挙戦を戦いましたが、

今回のオリンピックのように残念に思う

ことも多々。それは、当選してからの4年間を

毎日市民の為にという気持ちで本気で動き

回り、議会の中でも発言し実現化したり、それ

なりに速やかな議会運営になるように尽力した

つもりだったのですが(-_-;)。なぜか、選挙

というのは、これまでの功績等は全く関係

なく、パフォーマーが選ばれるというのが

現実。命懸けで仕事をしている者としては

非常に残念。候補者の日頃の動きや心の中が

見えるシステムがあればいいのになぁ~。

まぁ、そんなのは無理ですね(-_-;)。せめて、

当選したら口にしたことを真摯に実行すべき。

有権者もしっかりと見極めるべき。なんか、

世の中がダメな方向に向かっているのは、

パフォーマーを選んでしまっているからの

ような(-_-;)。そうそう、また思い出しまし

たが、前回の選挙の時。私にとっては4年に

一度の勝負の時。一番、忙しい時。心労が

たまる時。家族も含め、周りの方々にも

苦労をかける時。そんな大変な4年に一度の

時に様々な攻撃をしてきた方々。そんな方々は、

どんな気持ちでオリンピックを鑑賞している

のでしょうか?選手の気持ちや周りのスタッフ

のこと等、あの舞台に達するまでにどれだけ

の苦労や尽力があったことなんか全然、気に

ならないでしょうね。色んな事がありますが、

市民の付託を受けた4年間を必死になって

日々、精進していきます。悲しいかな、色んな

攻撃をしてきた方々も一市民なので、その方々

の事も含め、頑張らなければならないといけ

ないという現実(^_^;)。みなさん、どう思いま

すか?4年に一度まで残り約2年となりました。

 

 

4年に一度~正々堂々、純粋に

昨日のオリンピックも残念というか(-_-;)。

女子団体のパシュートで金メダル獲得寸前

での転倒。なんかかわいそうで、報道を見な

がら一緒に号泣してしまいました。昨日も書き

ましたが4年に一度に向かって努力してきて、

最後にあんなことがあるなんて。本人たちの

やるせない気持ちを想うと胸が痛みます。

だけど、競技後の選手のインタビューで

『良い事も悪いことも等しく受け止めるのがチーム』

『銀メダルだったけど、チームとしては世界一』と。

その言葉を聞いて、こちらも気持ちが楽に

なりました。一方、選手のドーピング違反の件。

おじいちゃんのコップを使ったからと。はぁ?

そんなことが許されるの?真面目に頑張る選手は?

感動のみならず怒り等、こんなに色んな感情が

交錯するのは初めてのような。4年に一度の祭典

ぐらい、正々堂々と闘っていただき、私としては

頑張る選手を気持ちよく純粋に応援したいものです。

色んなことが起きた北京オリンピックも残り数日。

市役所(会派勉強会)~玉江校区コミュニティ協議会部会

市役所(議会協議会~会派勉強会)

4年に一度~オリンピック

4年に一度のオリンピック。この大会の為に

全力を注ぐ4年間。なのに、高梨沙羅選手の

ように、競技を終えてからジャンプスーツ

規定で失格(-_-;)。どこかの選手のように

ドーピング違反ならまだしも、チェックを

して違反なら、着替えさせて競技に臨ませ

れば良いのでは?競技を終えてから違反です

よって。なんか納得いきません。本人の気持ち

を考えると胸が痛みませんか?4年間、この日

のために鍛錬を重ね、様々なことを犠牲にしな

がら頑張ってきたはず(-_-;)。あまりにも選手の

苦労を蔑ろにし過ぎに感じます。何の為の

チェック制度なのか。何の為のオリンピック

なのか。疑問ばかり、これもまたスッキリしま

せんね。

三連休~〆は焼酎

本日、令和4年第一回定例会が開会。本日

より来月末までの長丁場になります(-_-;)。

しかも、今回は代表質疑の答弁者になる

予定なので慌ただしい毎日になることで

しょう(^_^;)。さて、みなさんは三連休を

どのように過ごされたでしょうか?引き続き、

少年団は練習・試合共に自粛ということで

何も出来ず。コロナ感染拡大の中、家族で

どこに行こうという意欲もわかず(-_-;)。結局、

何十年ぶりにダラダラした三連休を過ごして

しまいました。もったいない(-_-;)。いつもは

少年団等で何かと身体を動かしているのですが、

さすがに何もしないとなんか身体もスッキリ

せず。相変わらず、少年団は自粛なのにクラブ

チームは練習している等、訳のわからない状況。

今回は、子どもたちからの感染が多いのに、

様々な学校から集まるクラブチームの練習は可と

いうのはいかがなものか。飲食店等には厳しい

制限をかけて、辛抱してもらっているのに。施策

をするなら徹底しないと抜け穴だらけ。市当局に

はこれまで再三、忠告しているのですが。下鶴市長、

難局に何をすべきか?最近、市民みなさんからは、

そんなことを今やってる場合じゃないという市長に

対する声をよく耳にします(-_-;)。だけど、選挙で

選んだのは鹿児島市民。一期4年。この4年間を・・・。

なんか、話がどんどんそれてしまいましたが、

暇すぎるとつい、よからんことばかり考えて

しまいますね。いつもは目が回るくらいの忙しさ

でSOSを出しているのに。結局は、ほどほど忙しい

ほうが良いということですかね(^_^;)。三連休でフル

充電されたはずなのに、気分的なものからか全然

スッキリせず。とにかく、コロナがおさまらないと。

そうそう、以前も紹介したように私は飲み会では

たくさんお酒を飲みますが、家では晩酌はせず。

最近では、トマトジュースとビールを混ぜて

レッドアイにして飲めば何とかビール缶1本を

飲み切るぐらいなんですが。なんと、昨日は

暇過ぎて我が家で焼酎まで(^_^;)。

KIMG0379

↑の焼酎グラスは伊敷中学校が70周年の時に

記念で作ったもの。グラスのせいかコロナの

せいか、初めて我が家で焼酎を何杯も飲んで

しまいました。とにかく、ダラダラとした

三連休。最後の〆は焼酎で酔っ払うという

最低な私でした。

 

 

 

市役所(第一回定例会開会)