郡山~小野~東千石~下伊敷
『まん延防止等重点措置』
昨日は朝から晩まで作業着に雨靴スタイルで
一日中。あらゆるところを異変がないか災害が
ないかをチェック。いつ災害が発生しても動ける
ようにしていましたが、私の周辺では幸い何も
起こらずホッと(^_^;)。夜中にまた雨足が強くなり、
満潮とも重なっていたので気になり、夜中3:00
ぐらいまでは起きてました。おかげで寝不足です。
それにしてもコロナ感染拡大も凄いことに(-_-;)。
ついに鹿児島県も『まん延防止等重点措置』が。
更に日常への縛りが強くなりますね。市役所職員も
連日のように感染しているので、市役所に行く事
させ慎重に(-_-;)。この夏休み期間中に感染拡大は
想定していましたが、ここまで増えるとは(-_-;)。
大会等で県外への流出は致し方ありませんが、
旅行や帰省は自粛してもらいたかったですね。
非常に残念です。私も引き続き、出来るだけ電話
での応対に徹したいと思います。みなさまも出来る
だけの不要不急の外出にご協力ください。毎日が
窮屈で不安な夏休みになってしまいました。
有難い現場経験
土砂災害警報が鳴り止みませんね(-_-;)。暗い
うちから家の裏にある山崎川の水位を見ながら、
雨雲レーダーをチェック。強烈な雨雲が接近して
いましたが、今の水位だったら越水することは
ないと判断。川についてはそんなに心配すること
はないなと。そうしていると朝6:00に同じ町内会の
方から着信が。
町『おはようございます、朝早くにすみません』
町『川が氾濫しないか心配なんですが』
太『ずっと川を監視してますが』
太『今から強い雨が来るけど大丈夫ですよ』
町『良かったぁ~、また宜しくお願い致します』
朝早くからこんなやりとり。現場経験と在住経験
が役に立ちます。しかしながら、今の異常気象には
過信は禁物。それから一番雨足が強い時に雨靴を
履き、川へ。豪雨がおさまるまで川とにらめっこ↓。
かなり凄い雨でしたが、案の定、水位はそこまで
心配することはなく。少し雨がおさまった時に
お電話をいただいた方のご自宅に行き報告。
安心していただきました。朝早くから電話をした
ことに申し訳なさそうでしたが、私としては全然。
こんな時に頼ってもらえることは逆に有難き幸せです。
みなさんも遠慮なくご連絡くださいね。こんな時に
改めてこれまでの現場経験が有難いなと。現場は自然が
相手。教科書には載っていない状況が常に起こりうる。
その都度、的確な状況判断が災害や惨事を防ぐことに。
特に私は大きな造成現場を多く経験させてもらったので
その時に培った勘というか自然の性格を熟知。思い返せば
大雨の降る中、重機に乗って迫りくる土砂をかき分けたり
災害と直面することも多々。懐かしいです。おかげで
ちょっとそっとでは慌てません。この経験がまたみなさん
に何らかの形で活かせれば幸いです。報道であるように
総雨量は例年の月平均の倍以上に。家の周辺に山をかかえて
いるところは警戒を怠ることのないようにお願い致します。
コメンテーター
相変わらず大雨とコロナ感染拡大でスッキリ
しない日々。人と接しないようになるべく電話
で応対するようにしています。今月は少年団の
大会も数多く予定されておりましたが、緊急事態
宣言後、ことごとく中止の連絡が。あと半年しか
ない6年生が可哀そう(-_-;)。せっかくの夏休みも
台無し。今想えるのは、少年団のキャンプをやって
あげることができて良かったなぁ~と。日常の
有難さがまたしみじみと(-_-;)。今回、お盆休みで
家でゴロゴロしてたおかげでたくさんの報道番組を
観ることができましたが、私が気になったのは
コメンテーターの方々。それぞれに対し批判するのは
いいですが代替案は?言うのは簡単、実際、逆に
その立場になった時に果たして最善な判断や実現が
できるのだろうか?例えば、コメンテーターだった
方が某県知事になりましたが、コメンテーターの時の
ような勢いはなく、采配ふるわず一期して落選と
いうのがありました。あーでもない、こーでもないと
言いたい放題で済ませるのではなく、それならどうする
ということまで責任を持って発言する風潮であって
ほしいな。日本全体があーでもない、こーでもないと
批判ばかりしあって内乱のようなことをしているうちに
ある国は経済大国にのしあがり、軍事力も脅威的な
存在に。みなさん、気づいてますか?平和〇〇している
うちに大変なことが起きなければいいですが(-_-;)。
ちなみに、私的にはコメンテーターの方でも橋下元大阪府
知事は〇。民間出身であり、首長まで経験され政治的な事
も充分把握されている方なので一方的な感覚ではなく的確
な判断をされる方だと。こんな方々が政治に関われば、
もっと日本は良くなるのに、選挙で投票したのは有権者。
あーでもない、こーでもないでどこまで・・・。心配です。
家でゴロゴロ
今日も終日雨(-_-;)。夕方に雨が上がっていた
ので墓参りへ。墓参りを終え、帰る途中にまた
雨が。家族でダッシュしながら帰宅しました。
せっかくのお盆休みだったのですが、雨は降るし
コロナ感染は拡大するし、どこに行くこともなく。
久しぶりに家でゴロゴロ。たまには家でゴロゴロ
したいと思っていましたが、ゴロゴロするのも
結構キツイというかつまんないというか(^_^;)。
お盆でせっかくご先祖様が帰ってこられているのに
家でゴロゴロしているだらしない姿を(^_^;)。
ゆっくりさせていただいたので、また明日から
要望対応等で動き回りたいと思います。
うちのゆずも退屈。こんな格好で寝ています。
夜の桃鉄で大爆発
お盆休みなのに雨が凄いですね(-_-;)。
これまでの総雨量がかなりすごいので、山や
川に異変を感じた時には早急に連絡くださいね。
さて昨日、今日とお盆恒例の墓参りに雨の合間
を縫って家族そろって行ってきました。明日は
お盆最終日なのであまり雨が降りませんように。
話しは変わりますが(^_^;)。夏休みの行事もまた
ひとつ。昨晩、家族そろって夜の桃鉄。今回は
わざわざ新しいソフトを買ってきて挑戦。これまで
とは全く違う映像グラフィックの違いに家族一同
感動。せっかくだったのですが、始まって早々に
姉弟げんかが勃発。私も一時はこらえていたので
すが(-_-;)。段々ハードになり、結局、私が大爆発を
して台無しに。私としてはみんなで一緒に楽しくと
想像していたのに残念。このままでは終われないと
いうことで本日、仕切り直しをして争いもなく楽しい
時間を過ごすことができました。夏休みも残りわずか。
我が家の夏休みの行事でまだ終わっていないのは何が
あったかな?子どもたちの父親として必ずやり遂げます。
夜の桃鉄で思いきり怒られたことも子どもたちに
とってはいずれ懐かしい思い出になるでしょうね(^_^;)。
レギュラーorハイオク
最近、ガソリンが高騰。ニュースにもなりませんが
高いお店ではレギュラーガソリンでも160円台。私は
近所にあるスタンドが安いのでそこで給油。それでも
現在レギュラーガソリンで151円。痛いですね(-_-;)。
そういえば、初めて免許を取りガソリンスタンドに
行った時のことを今でも思い出します(^_^;)。
初めての給油だったのでドキドキしながら
店員『いらっしゃいませ』
太『ガソリン満タンでお願いします』
店員『レギュラーですかハイオクですか?』
太『???』
店員『レギュラーにしますか?ハイオクにしますか?』
太『ガソリンを満タンで』
店員『どちらになさいます?』
ちょっと切れ気味で
太『だからガソリンで!!』
こんなやり取りを長々と(-_-;)。ようやく理解し恥ずかしく。
みんさん、最初から知ってましたか?自動車学校で習った
かな?苦い思い出のガソリンスタンドデビューでした。
ちなみに未だハイオクガソリンを給油したことはありません。
鹿児島市立病院
昨日は朝から市立病院に。私の要望がありまして(-_-;)。
要望後に鹿児島市立病院が移転、院長交代後の進化等に
ついてお聞かせいただきました。以前iに比べると医療
体制もかなり充実しており、安心して任せられる病院に。
中枢病院としての役割、救急病院としての責務を全う。
これまでも私の親族や知人や教え子が鹿児島市立病院に
は大変お世話になりましたが、丁寧な診療を受けられた
と喜びの連絡をいただきました。身近にこんなに立派な
公営病院があることに感謝。これからも市民の安心の為に
病院職員のみなさまには精進していただきたいです。私も
議員として市立病院の発展に尽力していきたいと。それが
市民の命を守ることに。何か体調に不具合がありましたら
鹿児島市立病院を是非、ご利用ください。