たいすけ日記
鹿児島市議会議員、米山たいすけのブログです。
オレンジ系
議員になってからというもの、手帳を持ち 歩くように。記憶力はあるほうだと思うので すが、さすがに案件が多すぎるとつい忘れて しまったり。最近は、歳のせいか単純にど忘れ も多くなっているような(^_^;)。私は、どちらか … 続きを読む
熱い若者たち
本日は、臨時議会の告示。議案の内容は、 18歳以下世帯への給付金や保育士等の処遇 改善補助金等。1月に臨時議会がはいるのは 私が議員になってからは初めてのような。 さて、昨晩の話になりますが。私と廻り ぐらい違う若者三人… 続きを読む
私の責務のひとつ
午前中は色々と駆け回り。午後からは家族の 時間を取らせていただきました。子どもたちが テニスをしたいということで、市内のテニス コートを借りて、仕事があった妻を除く家族 全員でテニスを。子どもたちは大いに盛り上がっ てい… 続きを読む
あおり運転
昨晩のこと。遅い時間に家族全員で伊邇色 神社以外の神社を参拝し、家に帰るとき。前を 走っている宮崎ナンバーの車が急ブレーキ。 なんだこの車は?と思いながら走っていると 信号で停止。すると、宮崎ナンバーの車から こんな感じ… 続きを読む
新成人のつどい
↑本日1月3日は、毎年恒例の玉江校区コミュニティ 協議会主催の新成人のつどいに。昨年は、コロナ の影響で初の中止。今回はどうにか開催できるよう に色々と協議を重ね準備をしてきました。内容の 変更や感染対策を施し無事に開催… 続きを読む
幸せな時間を
みなさん、どんな年越しを過ごされたでしょうか? 私は、例年のように伊邇色神社で年越しを迎えたの ですが、年が明けて早々、長男世代の教え子が会いに 来てくれました。この子は、当時の1番ショート。 現在、20歳。警察官となり… 続きを読む
勧善懲悪
いつの間にか大晦日(^_^;)。今年も家の片づけは 出来ないまま新年を迎えることになりました。 片づけるどころか、夕方になって次男坊が長男と 久しぶりのキャッチボールをしている時に、大きな 窓ガラスを割り(+_+)。この… 続きを読む
餅つき
今日は朝早くから神社の清掃。その後は、 神社の境内で玉江ソフトの餅つき。餅つき の片づけ後は、年末の挨拶回りで帰り着いた のは、夜遅くになってしまいました。さて、 昨日の長男との再会話は後日として、今日は やっぱり玉江ソ… 続きを読む
久しぶりに長男が
本日、久しぶりに長男が東京から帰って きます。数日前から一番楽しみにしている のは次男坊のようで。それを見ていて、 なんか兄弟っていいなと少し感動。 ひとりっ子の私にとっては羨ましく。 ですが、先ほど妻に聞いたのですが、… 続きを読む