たいすけ日記
鹿児島市議会議員、米山たいすけのブログです。
笑顔と喜びが私の
先日もご報告したように、コロナ禍がおさまり つつある中、ここ数年、開催されなかった飲み会 や総会後の懇親会等が数年ぶりに実施され。久し ぶりの再会や酒を酌み交わしながら会話をするの は非常に楽しいのですが、身体がついてい… 続きを読む
22歳
毎年のことになりますが、以前もブログで 紹介したように、4月26日はうちの長男 祐翔(ゆうと)の誕生日であり、私たち夫婦が 初めて親になった日でもあるので、他の子 たちの誕生日より感慨深いものがあります。 本日で22歳に… 続きを読む
迅速な対応
25日分のです↓。 今朝はいつもより早起きして昨日、確認した 地滑りの現場へ。夜中、雨が降り続けていた ようですが、特に大きな変化はなくひと安心。 昨日の私からの連絡を受け、本市の建設局河川 港湾課、危機管理局、消防局が… 続きを読む
経験値を活かし
本日は都市整備対策特別委員会。委員会では 国や県が本市域内で進めている河川港湾工事や バイパス・東西道路の進捗状況等が示され。 その中でも私が一番気になったのは郡山地区 での河川改修工事。いわゆる甲突川上流での 河川の拡… 続きを読む
襲撃~警護体制の強化
またもや選挙遊説中の襲撃。しかも、今回は 現職総理大臣。本当に大変な時代に。しかし ながら、絶対にあってはならないこと。何だ ろうが許せません。耳障りの良い事ばかり主張 する候補者も許せませんが、それに対してテロ のよう… 続きを読む
おにぎりにヒヤッと(^_^;)
先日、テレビ報道で色んなハラスメント のことが。以前はセクハラがメインだった ような気がしますが、現在はたくさんの 種類のハラスメントが(-_-;)。何かにつけて ハラスメントと言われるなら、もう話をしな いほうが良いの… 続きを読む
残念な家庭訪問
今日は次男の家庭訪問だったようで。 妻によると、先生からの指摘や注文ばかり だったようで(-_-;)。うえの3人の家庭訪問 では、どちらかというと指摘事項はなく、 学校での頑張りを聞くということばかりだっ たのに残念。も… 続きを読む
忘れ咲き『どうした?』
今年は選挙中だったのでゆっくり花見をする こともなく(-_-;)。毎年、我が家に咲く桜で心 癒されてましたが、いつの間にか葉桜に(-_-;)。 今日は朝早くから動き回り。働きまくり。昼食 を食べる間もなく。疲労困憊で帰宅… 続きを読む
誕生日に結団⇔団結
昨日は玉江ソフトボール少年団の結団式 だったのですが、思い返せば12年前の 結団式の日に生まれたのが、うちの末っ子 の次男大翔。結団式の途中、もうすぐ生ま れるという連絡が入り、長男・長女とともに 慌てて病院に駆けつけた… 続きを読む
ホッと、束の間~天然→本物へ
昨日まで、岩重あや県議会議員と同行して 挨拶回りや要望対応であちらこちらへ。 一応、私にとって昨日を持って今回の県議会 議員選挙が終了したような感じに。長い長い 戦いでしたが、これからが大事かと。しっかり 連携しながら市… 続きを読む