たいすけ日記

鹿児島市議会議員、米山たいすけのブログです。

あいご会研究公開~大盛況

先週の土曜日は、鹿児島市のあいご会研究公開 が玉江小学校で行われ、大盛況に終えることが 出来ました。それもこれも玉江小学校の有川 教頭先生のおかげ。これまでの準備等もお忙し い中、ほぼ教頭先生が(^_^;)。当日は、各あ… 続きを読む

おかげやおかげさまの日々

本日、令和6年第一回市議会定例会が開会。 議会や選挙の準備、明日には当番校として あいご会研究公開も控えており(-_-;)。やら なければならないことが多すぎて(-_-;)。 選挙の準備については、あるお方が手伝っ てく… 続きを読む

のぼり旗が完成~あたり前

やっとですが、今回掲げるのぼり旗が完成しました。 子育てや観光振興施策等、それぞれの分野において、 想いやはありますが、その内容はリーフレットで。 今回ののぼり旗には、そもそも的なことを表記。 本市においても財政は厳しい… 続きを読む

大全開でウロウロ

トイレに入り久しぶりにビックリ(+_+)。 以前もありましたが、社会の窓が大全開。 瞬時にどこを回ったか?誰とすれ違った とか?頭を過ぎり赤面。ダイソー→文具の しんぷく→モスバーガーを何度もウロウロ。 いつから全開だっ… 続きを読む

『汗と涙』

いきなりですが母校の校訓なんか覚えてま すか?例えば、私が卒業した学校でいうと 玉江小学校はのぞみ大きくたくましく。これ は校歌の歌詞にも使われているのでなんと なく覚えているような感じ。伊敷中学校は、 志寛錬。これは私… 続きを読む

鹿児島県柔道選手権大会

私の柔道歴はご紹介したことありまし たけ?中学生時代、少年野球チームに 所属。ですが、長距離走が校内で一番 速かったので、毎年、駅伝大会に連れて いかれ(^_^;)。その他に、柔道も強かった ので柔道部の大会にも借りださ… 続きを読む

残念、残念、ごきげんよう

とうとう鹿児島市議会第一回定例会の告示日。 4月にはあれを控えているのに、本会議で忙し くなり中々、準備が出来なくなることでしょ う。残念(-_-;)。さて、明日なんですが朝早く から事情により地方のほうに行かないといけ… 続きを読む

会議づくめの一日

2月に突入。本会議も始まるので慌ただしく。 本日は朝から晩遅くまで会議づくめの一日。 夜のコミュニティ関連の会議は、とても 有意義というか建設的というか。帰宅した のはかなり遅かったのですが充実した時間 だったので苦にも… 続きを読む

新しい革靴~頑張れ‼頑張れ

革靴を一足しか持っておらず。しかも、靴底 の裏のソール部分に穴が。それを見かねてか、 昨年末のクリスマスに妻が新しい革靴をプレゼ ントしてくれました↓。 また、この靴の裏に穴が開くぐらい働かないと ですね。今どき、靴をす… 続きを読む

泣き虫→立派に、監督→大号泣

寝不足での辻立ちでしたが、昨晩の素敵な 出逢いのおかげでなんか元気(*^▽^*)朝から 絶好調でした。話は変わりますが、少年団の 監督を長く務めさせていただきましたが、こ れまでも幾度と紹介したように子どもたちの 成長を… 続きを読む